10月10日(木)からは、7月25日に掘り出したオオクワガタの幼虫たちのお引越しの続きを。プリンカップ7個(内生存者5頭)は簡単でしたが、菌糸ボトルのほうは少々手間がかかります。以下はたか爺の備忘録なので、幼虫が苦手な方はスルーしてくださいねぇ…。
まずはこのボトルから。幼虫は一番底にいるかと思うとそうでもなかったりするので、上から慎重にほじくっていきます。
幼虫発見!
新しいボトルへとお引越しです。
翌11日(金)はこのボトルを。
おりました!
お引越しです。
12日(土)にはこちらを。
すぐに潜っていきましたね。
この日はもう1本でこちらも。
ブログへのアップはまだですが、13日(日)は里山体験プログラムがあったので、14日(月)に続きを。
自分で潜ったというよりも穴に落ちた!?
この日ももう1本。
これはダメそうだなぁ…。とりあえずパスしておきます。
これにてオオクワガタの幼虫たちのお引越し完了! 最終的にプリンカップから5頭/7+菌糸ボトルから6頭/7の11頭でした。まだ産卵セットが1ケース残っていますが、産卵しなかったかと思っていたらもしかすると!? 近いうちに掘り出してみますか。そのあと、成虫の越冬準備かな。
本日は母とご近所散歩へ。ちょっと小雨に降られたけれども、行けてよかったです。植物遊びが中心の11月は事前に準備することも多くて、今年も明日から忙しくなりそうですからね。
まずはこのボトルから。幼虫は一番底にいるかと思うとそうでもなかったりするので、上から慎重にほじくっていきます。
幼虫発見!
新しいボトルへとお引越しです。
翌11日(金)はこのボトルを。
おりました!
お引越しです。
12日(土)にはこちらを。
すぐに潜っていきましたね。
この日はもう1本でこちらも。
ブログへのアップはまだですが、13日(日)は里山体験プログラムがあったので、14日(月)に続きを。
自分で潜ったというよりも穴に落ちた!?
この日ももう1本。
これはダメそうだなぁ…。とりあえずパスしておきます。
これにてオオクワガタの幼虫たちのお引越し完了! 最終的にプリンカップから5頭/7+菌糸ボトルから6頭/7の11頭でした。まだ産卵セットが1ケース残っていますが、産卵しなかったかと思っていたらもしかすると!? 近いうちに掘り出してみますか。そのあと、成虫の越冬準備かな。
本日は母とご近所散歩へ。ちょっと小雨に降られたけれども、行けてよかったです。植物遊びが中心の11月は事前に準備することも多くて、今年も明日から忙しくなりそうですからね。