![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/ee/63d0269831849232f56c898d2666915c.jpg)
8月22日(土)は最後に麦草峠へ。
もう10年以上来ていないと思いますが、昔は一面のお花畑でした。シカの食害で花が消えてから、一時はシカよけのネットで囲った一画を高山植物園風にして他の植物も植栽されていましたね。たか爺が初めてヒマラヤの青いケシを見たのも麦草峠です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/72/03761410c14f2e41da62c21a815e7ed2.jpg)
現在はより自然な「野草園」となっております!?
黄色く目立つ花はアキノキリンソウ。下にはハクサンフウロという感じです。奥に見えるのはシカよけのネットですね。でも、いずこも花はシカよけネット内だけになってしまって、なんだかなぁ…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/86/fa2cb954e39bb09319ebc4c2304f9adb.jpg)
ツクバトリカブト
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/ff/0a317ad303726530885e7a3599b87502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ac/c97796b51414b5ecf059ea99fcdf124d.jpg)
シカは食べないので、ネットの外でも増えているのかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/9b/b1493da441de49b9a6b86d51960577ef.jpg)
ゴマナにクジャクチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/21/fb86f5468105ab7427970f9c52ccb270.jpg)
アキノキリンソウにクジャクチョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/76/2402b0886021f47c2e986a202c83dfa4.jpg)
タケシマラン(実)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/b3/43255acf981232bcace80714ce6bfc9f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/71/dfd54945d10dac41480d486b7343b752.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/74/a26cbea016f4c376826b9afd0aceef68.jpg)
シモツケソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/17/32772ee94c802a9e64e3328a01a61c53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/cf/b1ba79a97955db82976896dfb88aa9e6.jpg)
ハクサンフウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/a6/a5e070b4bb2abf93a35a0fa0775b4738.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/2b/6457741cb40107bbf412df983ebbf165.jpg)
タカネグンナイフウロ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/9d/bfec98bd5a3d20fe2da9846583d0d0b3.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8e/51b894087875935ba0ba3101b1f73cc2.jpg)
ミヤマコゴメグサ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/f2/079341fbecc23a715967a87b8d9d3349.jpg)
カライトソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/11635c8c5e65de52d84165f525508fa5.jpg)
12時過ぎになって突然雨が…。麦草ヒュッテに避難です。元々お昼は麦草ヒュッテの予定だったので、山菜蕎麦をいただきました。食べ終わって少し休んでいるうちに、雨も上がってくれましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9a/30ffbe67fd3312119affdbce918b025b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/cd/06cbba8557d67bdaf895f4f06474417d.jpg)
コバギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/21/0bacb88e0d728b6a772429ffcb1cd23b.jpg)
茶水池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/61/f4cdd5461a63a9f562664517ac75a059.jpg)
せっかくなので午後は苔の森をしばし散策。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c9/6f6ce48dd31770a8b921723b4bdfd0fc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3f/6c9aa6878af3f038b8cbc68d79e21875.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/8e/62d210c866d98476411b2cea9ab16ce5.jpg)
種名まで調べる気にはなりませんが、
苔もいろいろでおもしろいですねぇ~。
苔もいろいろでおもしろいですねぇ~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c3/920c6070590ee3fe8fe14fbec33b85e3.jpg)
駒鳥の池
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/8a/27cbfb153b4219f05e98223d773c8959.jpg)
水も少なく、鹿の池になってしまっておりました…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/be/3dad7029a49db1c7e6ee83662125c82f.jpg)
マツムシソウ
シカよけネットの内側に戻って…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/ed/b482cfaa1669a55c542139a344018a42.jpg)
オヤマリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/31/eb0871d37fb5bbbb60995870f00a56ee.jpg)
エゾリンドウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e2/f9a766dcd09ea583598c84445da5cb6c.jpg)
クガイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/18/4ab13e8bbd25f2755da48b0acd3e0b2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/ea3c12453de615dc5d5bab1cba980e6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/a3/c648caf8e1e91a88a4ba475125d73f27.jpg)
ヤツタカネアザミには、クジャクチョウが集まっていましたね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/6f/94f70291b51a049fdb65ef0118bfc305.jpg)
では、そろそろ帰りますか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/86/12b1c20712cad740c9efd5871b36e094.jpg)
これはメルヘン街道上のレストハウスの駐車場にて。
いつまでもお幸せに!
いつまでもお幸せに!
今回の2泊3日の花旅もこれにておしまい。八千穂高原ICから高速に入り、猛暑の練馬へと帰ってまいりました…。
それにしても、一昨日までは猛暑続きでまいりましたねぇ…。でも昨晩は、久々にクーラーなしでも眠れました。もう9月なので、あとは近場で秋の花見とどんぐり集めかな!?