たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

オオクワガタの産卵は失敗…

2020年09月02日 | 夜の森探検隊
 8月24日(月)、現在飼育中のオオクワガタ♀3頭の産卵セットを崩してみました。でも、残念ながらいずれも産卵していませんでしたねぇ…。しかも、一昨年の「夜の森探検隊」の際に採集して産卵もしてくれたママクワも☆に…。子どもたちはペアリングの段階で未熟だったのかなぁ…。


仕方ないので、今年菌糸ボトルから出した次女を


新しい産卵セットに移して、


この♂とペアリングし直しです。


昨年菌糸ボトルから出てきた長女は


この♂とペアリングし直しました。


まだ間に合うかなぁ…。
とりあえず様子を見てみましょうかね。


他の♂もついでパチリ。


一番小さな♂です。もう1頭は撮り忘れ?



ノコギリクワガタ♀2頭も健在ですね。


リリースし忘れていたヒラタクワガタのチビ♂も元気にしております。

 本日は入笠山へお花見に。現在麓のホテルに宿泊中です。明後日は鎌倉詣でなので、今回は一泊だけね…。まだ土日の「トノサマバッタ狩り大会」の写真も見ていないので、ブログへのアップはいつになることやら…。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麦草峠にて | トップ | 「トノサマバッタ狩り大会」... »
最新の画像もっと見る

夜の森探検隊」カテゴリの最新記事