goo blog サービス終了のお知らせ 

たか爺のワンダースクール通信

「センス・オブ・ワンダー」をキーワードにした野遊び教室「自然体感塾ワンダースクール」の活動記録とお花中心のブログです。

智光山公園へ

2023年07月04日 | みんなの花図鑑

 6月23日(金)は智光山公園へ。花菖蒲園はもう終わりです。
 本当は狭山から所沢、新座と雑木林めぐりの予定だったのですが、結局お花見で終わってしまいましたねぇ…。


 まずは山田うどんにて今年初の冷やし中華を食べて。


 公園の地域ネコちゃんにもご挨拶を。

スジグロシロチョウ

ブタナ

 人のサラダにもなるのに、わざわざこんな和名を付けなくても…。まあ、別名の「タンポポモドキ」も失礼な話だけどね…。


 一応花菖蒲園ものぞいてはみて。




 残り花を少々。

オオチャバネセセリ


 雑木林へも。残念ながら、昨年はかなり見られたアカシジミもウラナミアカシジミの姿もすでになく…。


リョウブ


オカトラノオ


ヒヨドリバナ

セリ

ミゾソバ

 この2種は流れ沿いの木道脇にて。


 ものすごいことになっております。


ネムノキ

オオイヌタデ


 ひょうたん池まで来ました。

コイ

ハグロトンボ♂

カワウ

 たまには鳥でも!?


 スズメでも。


 カルガモでも。

オオバン

 しばらく見ていたら、このあとなんだかおかしくて!?


「そんなに怒らなくても…」(右♂)


「なによ、あんたが悪いんでしょ!」(左♀)
「すまん…」(右♂)


「絶対許さないんだからね」(左♀)
「すまん…」(右♂)


「もう二度といたしませんから…」(右♂)


「ホントかしら?」(左♀)


「約束よ」(左♀)
「機嫌直してくれてよかったぁ…」(右♂)
 みたいな感じだったかな!?


 これは園外にて。駐車場の近くにそば畑がありました。




 このあと都市緑化植物園へ。続く。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご近所散歩にて | トップ | 智光山公園 都市緑化植物園の... »
最新の画像もっと見る

みんなの花図鑑」カテゴリの最新記事