11月13日(土)は東松山市の国分牧場さんへ寄って、差し入れのスペシャル・ウィンナ3種6パックを購入してから、嵐山町の国立女性教育会館(NWEC・ヌエック)へ。ワンダースクールの里山体験プログラム「どろんこ田植え体験」と「稲刈りにチャレンジ」で毎年お世話になっているつたえ農場の収穫祭です。宿泊棟にて新型コロナウイルス感染症の無症状者・軽症者の受け入れを行っているため、予約者以外の入構はできず、立入禁止となっている場所もありました。
正面が本館で、左側が調理室のある実技研修棟になります。
調理室へは外から直接入れるし、初めてでもわかりやすかったですね。
調理室内はこんな感じ。でも、庭もあるし火も使えてよかったぁ~。
ワンダースクールからは2家族5名が参加。参加者は全部で20数名? 子どもが1人だけになってしまったのは残念でしたが、楽しんではもらえたかな。
庭で火おこしにチャレンジ中です。
最近のチャッカマンや100円ライターは安全のため、子どもでは難しいぐらいの力が必要になってしまいますよね。
炭を投入して、火おこし成功!
たか爺は来年以降の事前調査も兼ねて、ちょっと構内のお散歩も!? 池もありました。まあ、おそらく生きものさがしは禁止なんだろうけれどもねぇ…。
あらっ!? 赤トンボがおぼれてる?
落葉につかまることができてとりあえずセーフだったかな。ズームの効かないTG-5なのでこれが限界です…。
ハクモクレンの黄葉です。
落葉も。虫食い加減がいい感じ!?
冬芽も。
毛皮のコートを1枚脱ぐところですが、目をつけたくなっちゃいますよね!?
調理室の庭に戻ると、お釜で新米を炊いていました。
室内では餅つき機でのお餅が出来上がり!
念のため、今年もお餅つきはやめておいたようです…。来年は外でお餅つきが出来るといいなぁ~。
ご家族単位で丸めて食べてもらう分には問題ありませんからね。
これはピンボケだったかぁ…。
庭のナツツバキです。
このピクルスはおいしかったなぁ~。
以下、全部は撮っていないし、食べそこなったものもありましたが…。
こちらのサラダはワンダースクールのご夫婦が作ってくれたようです。おいしかったですよ。
これは食べそこなった差し入れの品…。
焼いももやります。
ウィンナは燻製にして。
フライドポテトも揚げたてでうまかったぁ~。
新米のご飯も炊けました。こげちゃったけれども、おこげもおいしいからね!
庭でみんなでいただきます。
これも差し入れですが、その場で調理してくれた鶏のレバーのカレーです。
このお漬物も差し入れかな? 絶品でしたね。
これも差し入れ。
築地からやってきたアジ、サバ、ホッケでございます。
焼いももうまく焼けましたねぇ~。
ナツツバキの紅葉の下でおいしいものをいただいて、もう最高です!
オオスズメバチと記念撮影もね!?
アカスジキンカメムシの幼虫も見つけてくれましたね。
構内ではスダジイのどんぐりも見つけてくれたし、庭にはマテバシイもあるので、来年はその場で乾煎りして食べてみるのもいいかなぁ~。つたえ農場の大人たちにも受けるかも!?
中華おこわも出来上がって。
新米ご飯の2度目は完璧!?
解凍に時間がかかってしまって、たか爺差し入れの国分牧場さんのスペシャル・ウィンナもようやく登場です。とりあえず3種類3本ずつですね。お待たせしました…。あと、写真は撮れていませんでしたが、なんとミニトマト入りの茶碗蒸しもおいしかったです。
いやぁ~、収穫祭はやっぱりいいよね! でも、毎年第2土曜なので練馬区立小学校は授業があって参加できないご家族が多かったり、生ビールサーバーや差し入れのおいしいお酒もあるのに、大酒飲みのたか爺が飲めないなんてねぇ…。まあ、翌日は「みかん狩りと紅葉でアート」もあるし、ここは我慢がまん!?
本日は久しぶりにようやく武蔵丘陵森林公園まで。まだ見頃はじめの紅葉狩りを楽しんできました。また写真がたまっちゃったなぁ…。