11月11日(木)は寄居町風布へ。14日(日)と21日(日)の里山体験プログラム「みかん狩りと紅葉でアート」の事前調査です。
10月15日にリニューアルオープンした日本の里の風布館ですね。
メニューも一新されて極めてシンプルになっていました。でも、「かすうどん」とは?
と、いうことなのですが…。
そうなんだぁ~。これでようやく納得!?
もちろん、たか爺は初めていただいてきましたがおいしかったですよ。かなり太めの手打ちうどんになります。脇に添えられたみかん七味もgood! 波久礼駅から風の道を歩いてきたと思われる爺さん4人、婆さん5人が先客でしたが、婆さんたちも絶賛しておりました。爺さんたちは、缶ビールのほうがうまかったみたいでしたけれどもね!?
紅葉はまだこの程度だった水車小屋です。
午後の「紅葉でアート」の際に利用させてもらう水車小屋裏の東屋ですね。元々バーベキュー用の施設なので、8.000円/1日+300円/大人1名の有料スペースとなっております。
あとは、落葉や草紅葉の状況も見ながら紅葉狩りを!?
観光案内所の「憩の場 children」も駄菓子屋さんに変わっていました。元の店主は風布館のほうの店主になっちゃいましたからね!?
でも、もう昔の日本人のような人たちばかりじゃないので、これで大丈夫なのかなぁ…。
わかりにくいかと思いますが、橋の上から見えた魚の群です。
風布館のほうへ戻って、姥宮神社へお参りも。
狛蛙さんたちにもご挨拶しておかないと。
お社です。
御神木を下から見上げて。
まあ、たか爺には無縁ですけれどもねぇ…。
上のほうまで登ってみたけれども、どれだかよくわからなくて…。
これだったのかなぁ…。何だか近づきにくくて、くぐれそうな場所も見当たらず…。まあ、たか爺には「疱瘡、麻疹」もセイタカアワダチソウの入浴剤があればOKかな!?
最後に、午前中の「みかん狩り」でお世話になるやまき園さんへご挨拶に。
蔦紅葉です。
やまき園さんの休憩所に到着。みかん狩りの受付は奥にあります。
みかん山への入口ですね。
ちょうどオーナーご夫妻が作業中で、お土産までいただいてきてしまいました…。みかんに絶品の手造りこんにゃく、さち婆が好きな「寄居蜜柑 バウムクーヘン」まで。ありがとうございます!
帰りは風布川沿いの道を走って帰途につきました。
里山体験プログラム「みかん狩りと紅葉でアート」の1回目は昨日無事終了。来週末も開催予定です。また写真がたまってしまいましたね…。