2月22日(月)はまた武蔵丘陵森林公園へ。今年4回目になるのかな。
でも、もう梅林へは寄りません…。大好きなオオミスミソウが開花して、カタクリが咲く頃まで次から次へと多様な花が咲き続きますからねぇ~。
今回は中央口利用で、まずは野草コースの北入口へと急ぎました。
以下、野草コースで見られたオオミスミソウを載せておきますね。
実は入口だけでなく、少し奥にも何株か咲く場所があります。
ちょっと気になって調べてみたら「蟻散布形種子」(長島義介『新潟県の雪割草(Hepatica属)について』)ということなので、アリさんたちに頑張ってもらってどんどん広がってくれるといいなぁ~。
ここからは南入口のオオミスミソウです。
南入口は遠い花が多かったので、一眼のほうはお気に入りの90㎜MACROから80-200㎜のズームに替えて、さらにスマートテレコン機能も使ってオートフォーカス…。
でも、やっぱり手持ちじゃブレブレだよなぁ…。続く。