![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/11/67e6a2074dae90cc8113a27252dbb105.jpg)
7月18日(木)は武蔵丘陵森林公園へ。広い園内に約1万株が自生し、うち約3千株が開花するといわれているヤマユリを見に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/6f/53b9b79c7ed33e0ad68983e819ac6d77.jpg)
昼過ぎに中央口の駐車場に到着。車外温度計は35℃です…。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f8/a2d64d66569221c13c7ce420d7d01542.jpg)
クサギ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/6d/df3ad1d36febb7d4c595300baba3464f.jpg)
メインの園路は避けて、山田大沼の脇から「やまゆりの小径」へ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/48/f1123b159471bc00897cd3ce9cd6d14d.jpg)
木陰の道を選んで歩きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c2/fe4a85f011fe0b1f6d77c315bab537fa.jpg)
途中にもヤマユリは咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/26/569261ab076a4cf09d0ba164cf185bb4.jpg)
オオバギボウシ
咲き終わった花から蕾まで!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/cf/dabe084b26b7a0d84b7f6fc0406481f3.jpg)
ニホンカナヘビ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/77/62bcc20eead7620a189b33cb4f61c2d9.jpg)
ここから園内で最も花数が多いと言われている「やまゆりの小径」ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f1/78ac4075144f9d2ea21df979b0f006a9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/cf/806057ff0a7deb0478d304abc961b278.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/32/779ed2ac1545971605ef7e23625106fe.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/93/46c7bb51c12e5a3ed2466d0b871b7335.jpg)
コチャバネセセリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/96/d05785b865d8918f95b124cb23ed6a73.jpg)
毎年かなり見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a7/4d2742c22ebf49653b7cee6a12a1691e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/66/24e62eef0cc94f05775abc9ca6c699f2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/bf/e1db133ef069eafed3ad4f90176a3dee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e9/80cb230e9359a064a09cd85635937e76.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/2c/6921f9899dfdb878016766e1a5f8a185.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/33/d4060368559876a64fc81248db8fcb82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/1e/aba2051b42c1794b42fd2e258786f206.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/17/980019ed3fde6248ac217de73207e98d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/453ed68915b6f64240494e96cfbac6ca.jpg)
オオバギボウシ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/2e/d08db1b78f4b4d7080e13be2227f928d.jpg)
ヒヨドリバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2e/0c791c8f014e8c794a9668c40ddf3401.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a1/82fa99d1cfa9fb55a6aaaa39185ddc6a.jpg)
まだ蕾も多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/76/e3fa99a4df9f085cde72d572421c3b4b.jpg)
全体の見頃には少し早かったようですが、十分楽しませていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/9d/a02f52727d536833da87af2a7e05f3b4.jpg)
最後にこちらも。続く。