山里ひぐらしの小径

木曽路の入り口、岐阜県中津川市から
人と自然とのかかわりをテーマに、山里、植物、離島など。

年度末

2010-03-31 | なんとなく報告
明日はいよいよ!今年度の終わりです←表現が嬉しそうですが、別に嬉しくありません。
今月付けでやるべきこと満載ですが、少々ばてており、なかなか体が動きません。
力尽きたというより、燃え尽き症候群的な感じです。
サラリーマンの皆さんよりははるかに緩い毎日を送っていると思いますが
時間的に一見緩くても、指示してくれる人が誰もいないというのは、意外に面倒なものです。
考えている時間というのは、たとえばキーボードをたたいて文字を生産していくよりあいまいで、なんだか達成感がなく、われながら仕事をしたとは認めがたいところがあります。考えたことも、考えただけでは一つ間違えば幻であるし、単純な作業をして汗を流した方がずっと楽しいように思います。
少なくとも、単純な作業をして「出来上がった」感じより、はるかに生産性が感じられないのが考える仕事です。考えるという形の見えない仕事を、ある程度単純な作業を通して形へと転換していくことで、なぐさめられるかもしれません。

そうはいうものの、全く創造性を要しない事務処理だけになると、モチベーションは全然上がらなくなります←今日のような日のこと。助成金の最後を締めくくるための事務処理に追われる。学ぶこともほとんどないし、一番やな感じです。

土足で登るな……石の神様

2010-03-31 | 山里
岐阜県中津川市から恵那にかけての木曽川流域は、大きな石がごろごろ横たわっている土地です。うちの近所の小さな川沿いも大石だらけで、「五百羅漢」という仏様がたくさんまつられている岩場もあります。
蛭川という地域などは、石と石の間にわずかにたまる土の部分をかろうじて畑にしているような様相。

この写真は、中野方町で。
ある方の家の中庭のようなところです。
大きな石があれば大体神様がまつってあるのですが、ここのように、家の庭にあるのは初めて見ました。
手前に立ててある木の板に「土足で登るな」と筆で書いてあります。
この方の家は神様仏様を大切にしていて、立派な仏壇と神棚があります。