ズミ満開
2013-05-14 | 植物
ズミの花ってこんなに真っ白に咲き誇るものだったか……?と思うくらいに
わっと咲きました。昨日あたりが本当の満開。
今日は少し散り始めました。
今年は桜が早かったので、例年通りのスケジュールできちんと咲いているものが
ものすごく遅く感じたりしました。
アズキナシがその代表。
いつもは山桜が終わってひと息入れていると(別に私がひと息入れなくてもいいですが)
アズキナシはいつのまにか咲いていて、うかうかしていると終わりがけにチラリとしか眺めることができなくなってしまう。
今年は待っていてもなかなかアズキナシが咲かないので
うちの横の木はなくなってしまったのだろうかと思っていたら
GWの最終日に、強い風で庭に一枝落ちているのを見付けて、やっと開花を知りました。
通常山桜もGW頃咲いているので、アズキナシは普通なのですが、ずいぶん待ちました。
アズキナシ
アズキナシは私の大好きな花。この時期白い花はいろいろありますが、黄緑色の若葉は日に透けて、平行な葉脈がくっきり見え、葉の形も丸みを帯びてバランスがよく、花と葉のコントラストがとても美しいのです。
ズミもほぼ例年通りだと思いますが、遅く感じました。
いつもより本当に遅かったものもいろいろあります。とりわけ、ムラサキサギゴケは、
普通4月の初めにスミレと一緒に咲いてくるのですが、今年はうんと遅れて中旬過ぎにやっと咲きそろいました。スミレ自体も若干遅れた気がします。
庭木のコデマリも少し遅いようです。
いずれにしても、4月から6月にかけての山の景色は一日たりとも見逃したくない感じです。GW中には朝起きたら緑の色があきらかに昨日より濃くなっているということを経験します。緑の色だけでなく、葉の作る蔭の色も黒く濃くなって、夏が近づくことを感じるのです。
しかし今年、前半は寒くて風邪をひき、遊びにいく計画がふっとんだりもしたのですが。
ここ4,5日でやっと家の外のテーブルで過ごせる暖かさになり
昨日あたりからキビタキが朝夕大騒ぎでさえずるようになりました。
今も鳴いています。
私にはどうしてもヨッテカナイ?ヨッテカナイ?と聞こえるさえずりです。
フクロウも3週間ほど前から戻ってきて、最近は毎晩鳴いてくれます。
いつまでここをすみかとしてくれるのでしょうか。
この記事気に入ったらクリックを↓
にほんブログ村へ