2月12日(木)、晴天と温暖。
只今22時を少し過ぎました。
いつも同じような繰り返しみたいな毎日。
今日は電話が5~6件。手紙が3通。訪問者がお二人。コーヒーが5~6杯でした。特に変わったことはありません。
今、何を書こうかと思いながら、パソコンを開きながらテレビを見ています。
いよいよ政局の動きが慌しいようです。
小泉さんが「笑っちゃいます」と言ったとか。国民は誰も悠長に笑うどころではありません。怒っています。
それにしても、さすがの麻生さんもいよいよ四面楚歌。いくらkyでも、そろそろ嫌気がしてきた頃ではないでしょうか。
オーストラリアの森林火災。規模は東京都に2倍とか。死者が200人を超えるそうです。
オーストラリアは真夏の猛暑。森林に点在する家。炎が秒速20メートルで迫ってきたといいます。
車で逃れようとして交通事故を起こして亡くなった方もいるようです。
もし自分の周りでそんな事態が起こればどうするか。生きるか死ぬか、一瞬の的確な判断と行動、そして「運」の有り無しが人生を左右します。
「人生は1寸先は闇」、そんなことを考えると、恐ろしくなります。
ではまた。
只今22時を少し過ぎました。
いつも同じような繰り返しみたいな毎日。
今日は電話が5~6件。手紙が3通。訪問者がお二人。コーヒーが5~6杯でした。特に変わったことはありません。
今、何を書こうかと思いながら、パソコンを開きながらテレビを見ています。
いよいよ政局の動きが慌しいようです。
小泉さんが「笑っちゃいます」と言ったとか。国民は誰も悠長に笑うどころではありません。怒っています。
それにしても、さすがの麻生さんもいよいよ四面楚歌。いくらkyでも、そろそろ嫌気がしてきた頃ではないでしょうか。
オーストラリアの森林火災。規模は東京都に2倍とか。死者が200人を超えるそうです。
オーストラリアは真夏の猛暑。森林に点在する家。炎が秒速20メートルで迫ってきたといいます。
車で逃れようとして交通事故を起こして亡くなった方もいるようです。
もし自分の周りでそんな事態が起こればどうするか。生きるか死ぬか、一瞬の的確な判断と行動、そして「運」の有り無しが人生を左右します。
「人生は1寸先は闇」、そんなことを考えると、恐ろしくなります。
ではまた。
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726