熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

駒台

2009-11-06 21:28:21 | 作品
極小の豆駒セットの「駒台」が一応1セットのみ組み立てましたので、アップします。
ただし、組み立てが一応と言うことで、漆塗りと研磨は、あと4~5回やる積りです。

これ全体を入れる桐箱は、只今、桐箱屋さんに発注しています。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

守幸

2009-11-06 19:51:41 | 作品
11月6日(金)、晴れ。

今日は暖かい一日でした。

手持ちの「守幸」を撮影しアップします。
先日、宮田さんから申し出がありました駒の写真、先ずはこれを送ろうと今、撮影したのですが、メールアドレスがわかりません。
若し、この写真をピックアップしていただけるならその方が有難いのですが、どうでしょうか。

この件で、塩井さんから電話があり、「若し何だったら、私が持っている良尊作の写真を送ってもいいですか」との事でしたので、当方は「それは有難い、OKです」と返事しました。
今ごろは、すでに何か、宮田さんの熊澤良尊ギャラリーにアップされているのかも知れませんね。

極小の豆駒セットの「駒台」が出来ました。
これも写真を撮りましたので、アップしておきます。
駒台の面積は、2センチx2センチ。高さ45ミリです。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726