熊澤良尊の将棋駒三昧

生涯2冊目の本「駒と歩む」。ペンクラブ大賞受賞。送料込み5000円。
残部僅少、注文受付中。

目次

作品 文章 写真 販売品

お寒うございます

2012-01-25 06:03:05 | 文章
1月25日(水)、雲多し。

国会が始まりました。
総理・外相・経済関連大臣の施政方針演説をラジオで聞きました。
政権奪還時の出鱈目さの反省と変節への説明、国民への謝罪もないままに、増税への一方的主張に終始。
国の借金の多さは理解していますが、「何故、反省の弁が言えないのかなあー」と、当方は、ただ聞き流すのみ。

折から、暦の上でも大寒に入って、今が一番寒い時期でもありますね。

ーーーー
「チョッと小さな中将棋駒」。
磨きの段階に入っているのですが、その数の多さにグッタリ。
途中で、全然別の漆仕事をしてしまいました。

ーーーー
島本町での会議は27日と決まりました。
当日は、去年の中将棋関連者7名で話し合った来年度に向けた提案や要望事項を伝えようと思っています。
この日の夜は、招待いただいている「全国高等学校将棋新人大会(京都)」のレセプションです。


ーーーー
中将棋駒。
一応、最終の磨きを終えました。
写真はその途中。
まだ白い削り滓が詰まっています。

銘はまだ入れておりません。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駒の写真集

リンク先はこちら」 http://blog.goo.ne.jp/photo/11726