4月9日(月)、晴れ。
午後、街中に出かけましたところ、数日前まで蕾が堅かったサクラは、満開一歩手前。
昨日今日の陽気で開花したようです。
ーーーー
昨日は、気分転換と人出を避けて、先ずは梅の時期は過ぎている「月ヶ瀬」へ。
月ヶ瀬では、ふくよかな香りを漂わせた梅の花が、まだ咲き残っていました。
ここから、どこへ行こうかと。
あては全くなし。
込んでいる車列を横目に見て、大和高原の山道へ。
向うの山並みに「大型風車」。
あれは青山高原だなと、小一時間。
余談ですが、我が国の風土には「大型風車は似合わない」。
想定外の強風で、2~3年で倒壊したものが多数。
それに、各所で低周波騒音の被害も出ていると聞きます。
風車は、小型中型が良いでしょうよ。
そろそろ腹が減った来た時間。
しかし、山また山の沿道には、小さい店さえもありません。
見えて来たのはカーナビの先の三重県名張市。
ここならお店もあるだろうと、やや遅い昼食を。
見つけたのが鳥専門店。
店の名前は忘れましたが、美味かった「焼き鳥丼」。
ひと心地が付いて、さて、この後どこへ行くか。
とにかく東へと、県庁所在地の「津」を目指す。
何度も言いますが、特に目的はありません。
途中、「久居」の大型喫茶店へ。
結構満員に近い。
喫煙席は煙がモウモウ。
煙が来ない禁煙席で、中日新聞と伊勢新聞を見ながら、暫しコーヒーにチーズケーキ。
(煙が来る禁煙席もありますのでね)
特に行く当てもないので、「もう帰ろうか」。
と言うことで、高速道路を乗り継いでリターン。
伊賀上野で今夜の食材を仕入れて、帰宅は17時。
以上です。
真っこと、時間とガソリンを浪費した一日でした。
お粗末さま。
月ヶ瀬の残り梅。
午後、街中に出かけましたところ、数日前まで蕾が堅かったサクラは、満開一歩手前。
昨日今日の陽気で開花したようです。
ーーーー
昨日は、気分転換と人出を避けて、先ずは梅の時期は過ぎている「月ヶ瀬」へ。
月ヶ瀬では、ふくよかな香りを漂わせた梅の花が、まだ咲き残っていました。
ここから、どこへ行こうかと。
あては全くなし。
込んでいる車列を横目に見て、大和高原の山道へ。
向うの山並みに「大型風車」。
あれは青山高原だなと、小一時間。
余談ですが、我が国の風土には「大型風車は似合わない」。
想定外の強風で、2~3年で倒壊したものが多数。
それに、各所で低周波騒音の被害も出ていると聞きます。
風車は、小型中型が良いでしょうよ。
そろそろ腹が減った来た時間。
しかし、山また山の沿道には、小さい店さえもありません。
見えて来たのはカーナビの先の三重県名張市。
ここならお店もあるだろうと、やや遅い昼食を。
見つけたのが鳥専門店。
店の名前は忘れましたが、美味かった「焼き鳥丼」。
ひと心地が付いて、さて、この後どこへ行くか。
とにかく東へと、県庁所在地の「津」を目指す。
何度も言いますが、特に目的はありません。
途中、「久居」の大型喫茶店へ。
結構満員に近い。
喫煙席は煙がモウモウ。
煙が来ない禁煙席で、中日新聞と伊勢新聞を見ながら、暫しコーヒーにチーズケーキ。
(煙が来る禁煙席もありますのでね)
特に行く当てもないので、「もう帰ろうか」。
と言うことで、高速道路を乗り継いでリターン。
伊賀上野で今夜の食材を仕入れて、帰宅は17時。
以上です。
真っこと、時間とガソリンを浪費した一日でした。
お粗末さま。
月ヶ瀬の残り梅。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1a/2adb34df663a2984da0c7f62400a1009.jpg)
駒の写真集
リンク先はこちら」
http://blog.goo.ne.jp/photo/11726