この週末は四連休でした。本当ならオリンピックの開幕式が行われていたはず・・・。
しかし、非常事態宣言解除後じわじわと感染者数が増加傾向にあり、ここ浦安でもラスターが出現。市でも黄色信号ということで黄色い旗が掲げられておりました。
そんな訳で行く当てもなくのんびりすごさせていただきました。
カミさんと二人で映画館に行き「千と千尋の神隠し」を観てきました。
ほんと久々の映画館。そしてこの映画。素晴らしい映画体験でした。
いやこれ映画館でみると一味も二味も違うのね。
土曜日の炊事当番では「鯛めし」に再挑戦。ほんとはアクアバッツアにしようかと思ったのだけど、家族は鯛めしの方が喜んでくれるのでこっちにしました。しかしこんな料理を自分が作れる日がこようとはね。
でっかい鯛はとっても美味しくて至福の晩御飯になりました。
今日は家族で自転車屋さんに行って自転車三台大人買い(笑)。自転車三台纏めて買う日がくるとは思わなんだと言ったらお店の人も笑っておりました。
長い間頑張ってくれた僕の自転車も引退。ご苦労様でした。ありがとう。
お風呂のカビ取りや形見で頂いた指輪をネックレスへ作り変えてもらうとか諸々の些事が片付く連休になりました。
それにしても長雨が終わらない。九州地方では激しい雨が。九州だけではなく、朝鮮半島も中国の三峡ダム周辺もすごい雨量でアジア全体で被害が広がっているようだ。
そしてコロナも。北朝鮮でもコロナが発生開城市が都市閉鎖になっていてる模様だ。
全世界644,661人。一週間で4万人増えております。大変な数ですね。
アメリカ146,463人 アメリカでは6千人。ブラジルでは8千人。やはり上位の国の死者数が相変わらず減らないという感じですね。
ブラジル86,449人
イギリス45,823人
メキシコ42,645人
イタリア35,102人、インドがフランスを抜いて6位浮上です。
インド32,060人
フランス30,195人
そして日本は997人。いつになったら収まるのでしょうか。
連休最終日の新浦安は早朝から雷雨に明け、日中も4回?5回?も通り雨がやってきた。
。僕は今日三回雨に遭いましたよ。虹もでたようですが、夕方再び雷雨がやってきた。
なんなのこの天気はというかこれが気象危機の現れなんでしょうね。きっと。
ひしひしと恐ろしい事態が進んでいる気配に慄くばかりであります。
明日からは月末週でそれが過ぎると特に予定も経たないまま夏休みがやってくる。
いろいろ気になるけれども頑張って仕事しますよ。