浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

ようこそ、おいでいただきました。

歳をとると日々が過ぎて行くのがどんどん早くなっていきます。ブログの更新がやや散漫になりつつありますが、しっかり元気でやっております。
いろいろなジャンルの本を読み漁り書き散らしてきたウェブサイトは今年で20年を迎えました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。 浦安中年期外伝(読書編)
最近新設したページ
2024年度第4クォーターのレビューのページを追加しました。

久しぶりのレゴは感動でした

2022-02-13 17:09:00 | 出来事
木曜日に降り出した雪は明け方まで続き、浦安は雪が積もりました。しかし三連休の中日土曜日の午後にはほとんど消えてしまいました。日曜日の午後はまた雨が降り出しまたもや雪になるらしい。雪が多い冬です。



降り出しき霙のような雪だったのでこんなに積もるとは思わなかったですね。朝起きてベランダから外をみてびっくりしてしまいました。



近所の子供たちは雪だるまを作る貴重な機会を逃すまいところがるように外にでて遊んでいました。



僕は雪の日はお散歩、雪が消えたら自転車で体を動かし、コナリーの昔の本を再読したり料理を作ったり。土曜日の夜は娘と三人で晩ごはんでした。温まるものがいいねということで水炊きを作りました。これは作るの簡単だしとっても美味しい。



そしてレゴ。ちくちく老眼の目をこらして一週間ぐらいかけて作りました。自分で買って自分で作るレゴなんで50年ぶり以上なのではないだろうか。しかし、これデザインがものすごく凝っていて、作るのがとても楽しい。こんなに楽しいとは思わなかった。

そして何よりとってもかわいい。



息子が大好きでよく作っているのを脇でみていましたが昔のレゴのように部品の個体差は全くなくてキチキチ組みあがる。気持ちいい。そして汎用性のある部品を組み合わせて驚くような、例えばベッドのようなものが出来上がる感動。



二個ほんとに小さな部品が欠品していたのですが、レゴのサイトで申請したらあっという間に届きました。その対応がまた素晴らしい。半世紀の間にレゴはこんなに成長していたのか。ほんとにびっくりしました。

さて一週間のコロナ禍における死者数の推移です。日本の死者数は千人にせまる勢いです。中国でも死者が3人でたとか。これまで0だったというのが信じられないけれども、オリンピックやってるからなんじゃないのと思う。

アメリカはロシアがウクライナに侵攻する可能性について繰り返し繰り返しメッセージを出していてその度にロシアは否定している。同盟関係にある中国でオリンピックやっている最中にウクライナ侵攻とかどう考えてもしないと思うのだが、なんだか世の中訳わからくなってきてしまいましたね。


全世界 5,655,625 人 5,730,840 人 5,807,665 人 76,825 人
アメリカ 883,677 人 902,035 人 919,172 人 17,137 人
ブラジル 626,170 人 631,265 人 637,467 人 6,202 人
インド 493,198 人 501,114 人 507,981 人 6,867 人
ロシア 323,452 人 328,014 人 332,727 人 4,713 人
メキシコ 305,240 人 308,829 人 312,118 人 3,289 人
ペルー 205,112 人 206,646 人 207,965 人 1,319 人
イギリス 156,137 人 158,781 人 160,076 人 1,295 人
イタリア 145,914 人 148,542 人 150,824 人 2,282 人
インドネシア 145,914 人 144,497 人 144,958 人 461 人
コロンビア 133,832 人 135,282 人 136,764 人 1,482 人
フランス 131,449 人 133,372 人 135,695 人 2,323 人
イラン 132,380 人 132,745 人 133,570 人 825 人
アルゼンチン 120,836 人 122,584 人 123,987 人 1,403 人
ドイツ 117,673 人 118,681 人 119,887 人 1,206 人
ウクライナ 106,690 人 107,907 人 109,483 人 1,576 人
ポーランド 105,138 人 106,578 人 108,089 人 1,511 人
南アフリカ 94,905 人 95,817 人 96,985 人 1,168 人
スペイン 92,966 人 94,040 人 95,995 人 1,955 人
フィリピン 53,871 人 54,214 人 54,930 人 716 人
ベトナム 37,547 人 38,261 人 38,862 人 601 人
マレーシア 31,957 人 32,025 人 32,114 人 89 人
タイ 22,145 人 22,271 人 22,412 人 141 人
日本 18,734 人 19,273 人 20,234 人 961 人
ネパール 11,703 人 11,803 人 11,882 人 79 人
韓国 6,712 人 6,858 人 7,045 人 187 人
中国 4,849 人 4,849 人 4,852 人 3 人
カンボジア 3,015 人 3,015 人 3,015 人 0 人
モンゴル 2,104 人 2,121 人 2,144 人 23 人
シンガポール 854 人 866 人 893 人 27 人
台湾 851 人 851 人 851 人 0 人