本当はGW明けに終わるはずのプロジェクトだったが、残念なことにリスケとなり11月初旬に向けたリプランとなってしまった。
気を取り直してプロジェクトの推進に邁進してまいりましたが、それもいよいよ残すところ一ヶ月となりました。
ありとあらゆるものが終息に向けて収斂してきて、近づいてくるとやはりいろいろ細かい部分での平仄を合わせる必要があるものが見えてきて、なんだかもぐらたたきのゲームみたいな、或いは一度に沢山の皿を回す大道芸のような仕事に一日中追われる日々であります。
関係者との打ち合わせや連絡。相談事や問合せの聞き取りや連携・回答なんてことがまた沢山錯綜して行きかい、それを解読しながら前進。
こんなことをやっているとじっくり座って資料を作るなんていう作業が全然できないので、やはりこうしたものは週末にはみ出して行ってしまう。
そんな訳で今週もじっくり資料作成の週末ですよ。
通勤しなくていい分ゆっくり眠れて楽。
昼過ぎまで仕事して、すこし出口が見えてきたところで、ちょいとジョギング。
平日は毎晩遅い時間に飲み食いしてすぐ寝るというようなことが続いているし、このまま週末も家に篭りきりでは精神衛生上もよくない。
今日も目標は一時間走り続ける。だ。
シンボルロードを海に向かって走り海岸の公園に沿って境川の河川敷にでる。
護岸工事がすすんでいるこの境川を遡上、今日は美浜で折れてシンボルロードに戻り再び海を目指してみた。シンボルロードを折れたあたりでだいたい30分。距離にして4キロくらいだった。
ちゃんと距離がわかるようにスマホのGPSロガーで測位しつつ走る。
これで距離ばかりかスピードとか標高とかもわかるわけだ。おまけにgoogle earth上で再生までするんだよ。世の中便利になったものだ。
シンボルロードを走っていると日差しがガンガンと強くなってきた。あれ今日は午後は天気が崩れるとかだったはず。真夏のような日差しに汗がだらだらだ。
しかしこのシンボルロード信号がちと多かった。必ず目の前で信号が赤になる。そして信号を待っていると歩いているおじさんとかが追いついてくる!
歩いても一緒ということか。かなりがっかりなんだけど。かんばる。
この信号待ちで覗き見したのが悪かったようでGPSロガーは海よりもだいぶ前に勝手に止まってしまっていました。
うわー残念。50分6.7キロの記録でした。
僕はそんなことも知らずに海の公園に辿り着くと再び境川の河川敷を遡上と必死に走り70分。自宅の近所の公園でゴールしました。
70分、約9.2キロ。心も折れずに走れました。
あー、すっきりした。一休みしたらまた仕事仕事です。
気を取り直してプロジェクトの推進に邁進してまいりましたが、それもいよいよ残すところ一ヶ月となりました。
ありとあらゆるものが終息に向けて収斂してきて、近づいてくるとやはりいろいろ細かい部分での平仄を合わせる必要があるものが見えてきて、なんだかもぐらたたきのゲームみたいな、或いは一度に沢山の皿を回す大道芸のような仕事に一日中追われる日々であります。
関係者との打ち合わせや連絡。相談事や問合せの聞き取りや連携・回答なんてことがまた沢山錯綜して行きかい、それを解読しながら前進。
こんなことをやっているとじっくり座って資料を作るなんていう作業が全然できないので、やはりこうしたものは週末にはみ出して行ってしまう。
そんな訳で今週もじっくり資料作成の週末ですよ。
通勤しなくていい分ゆっくり眠れて楽。
昼過ぎまで仕事して、すこし出口が見えてきたところで、ちょいとジョギング。
平日は毎晩遅い時間に飲み食いしてすぐ寝るというようなことが続いているし、このまま週末も家に篭りきりでは精神衛生上もよくない。
今日も目標は一時間走り続ける。だ。
シンボルロードを海に向かって走り海岸の公園に沿って境川の河川敷にでる。
護岸工事がすすんでいるこの境川を遡上、今日は美浜で折れてシンボルロードに戻り再び海を目指してみた。シンボルロードを折れたあたりでだいたい30分。距離にして4キロくらいだった。
ちゃんと距離がわかるようにスマホのGPSロガーで測位しつつ走る。
これで距離ばかりかスピードとか標高とかもわかるわけだ。おまけにgoogle earth上で再生までするんだよ。世の中便利になったものだ。
シンボルロードを走っていると日差しがガンガンと強くなってきた。あれ今日は午後は天気が崩れるとかだったはず。真夏のような日差しに汗がだらだらだ。
しかしこのシンボルロード信号がちと多かった。必ず目の前で信号が赤になる。そして信号を待っていると歩いているおじさんとかが追いついてくる!
歩いても一緒ということか。かなりがっかりなんだけど。かんばる。
この信号待ちで覗き見したのが悪かったようでGPSロガーは海よりもだいぶ前に勝手に止まってしまっていました。
うわー残念。50分6.7キロの記録でした。
僕はそんなことも知らずに海の公園に辿り着くと再び境川の河川敷を遡上と必死に走り70分。自宅の近所の公園でゴールしました。
70分、約9.2キロ。心も折れずに走れました。
あー、すっきりした。一休みしたらまた仕事仕事です。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます