浦安中年期外伝

カミさんを師匠に修行中の週末の料理やポタリング、読み散らしてている本の事など

母の28回忌

2024-02-12 15:25:58 | 出来事

この三連休は母の28回忌を迎えました。

あれから28年が経ったなんて言葉を失う。

無駄に人生を過ごしてきてしまったのではないかという焦りにも似た気持ち。

仕事はすごく忙しくて、カミさんは下の娘がお腹のなかにいて臨月で、母は治る見込みのない血液のガンで闘病中。

頻繁に見舞いに行ったら逆に心配されると思い、帰省もお見舞いもあまりできずにいて

抗がん剤治療の最中に薬の副作用に身体が負けて突然亡くなった母。

新幹線で駆けつけた病室の廊下の光景は今でも昨日の事のように覚えているのだけど

その前後の記憶はもう霧の中だ。

その翌月生まれ変わりのように生まれてきた娘はもうすっかり大人で家を出ております。

所用で立ち寄った娘を連れてお墓参り。

お袋も目を細めてさぞ喜んでいたに違いない。

僕ら夫婦もここまでえっちらおっちら頑張ってこれました。

土曜日の炊事当番。金目鯛と水菜でしゃぶしゃぶ。

砂肝をインドカリー子さんのレシピでカリー唐揚げ。旨いんだなこれ。ブロッコリーとシメジのオリーブオイル炒め。

そしてアボガドのチーズ焼き。

スパイスから作るカレーに挑戦するというお題をまだ解消できてなかったなー。

今度作ろう。

お墓参りも自転車も穏やかな天気に恵まれました。

落ちてしまった体力もかなり戻ってきた気配。

年取ってくると落ちる体力のスピードは速くて回復するのにはえらい時間がかかるのね。

特に今回落ちたと思うのが体幹、インナーマッスル。これが弱ると故障につながるような気がする。

ところであまりに寒くて手がかじかむということで

NianticのShopで手袋を注文しました。

なかなか届かないのでどーなってんの?と問い合わせしたらもう発送しているし届いてるやろと返信が。

内容を確認したら届いたとする日付は注文するよりも前の日付だ。

そんな訳ないやろと突っ込んだら平身低頭して急ぎ発送しますわと言われ

昨日漸く届きましたがもうあんまり寒くなくなっちゃったね。

手袋したままちゃんとグリフも出来そうなので今度の冬は活躍するかもね。

そのingressにデイリーチャレンジ機能が実装されました。

毎日降ってくるお題をこなしてAPやアイテムが入手できるというもののようだ。

レアなシールドやHPCなんかもでてくるようなので見逃せないですね。

しかしこれにミッション1個やれというのがでてくる。でてきた。

いやいや1個ってさ。ズレちゃうじゃん絵柄が。

そん時は6個やればいいと言えばそうなんだけど、そこまで急に当日の予定がねー。

これはちょっと入れないで欲しいと思いました。

リチャは順調に85周目。OCの機能をできるだけ活用してしぶとくリチャージする日々が続いています。

地味に増え続けるポータルを含めて面倒をみていくのはなかなか大変。

数えたことはないんだけどportals owendは421でその大部分が地元で水やり対象だということだと思う。

どこまで頑張れるかわからないけど行けるとこまで頑張ります。

ピクミンブルームの赤の旧正月の飾りはコンプリートしました。

金は残すところあと一つ。

仕事は年度内の大き目のイベントがこの2月のあたまに完了。ちょっと肩の荷を下ろした三連休になりました。

と思ったらもう12日ですね。2月もあっと言う間に過ぎていくことでしょう

早くも花粉症の気配で目が痒い。

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿