旧盆は13日からですが、暦のめぐりあわせで明日から実質的なお盆休みに入ります。
中央道なども明日は45キロを超える渋滞が予想されています。
山の日を含めて、明日から連休という向きも多いと思います。
今日、電話をかけた企業の中にはすでに「夏季休業中」というところもありました。
13日の盆踊りの会場になるJA西八代の駐車場に、コーンを使って櫓のスペースを確保しました。
こうしておかないと、連休中に不法駐車をする輩が必ず出てしまうのです。
そうはいっても、11日と12日の分まで今から締め出してしまうわけにはいきません。
現に、今夜は近所の斎場で行われる通夜のために多くのクルマが停まっていました。
明日の昼も告別式のために使われるでしょうから、その邪魔をしてもいけませんし。
なかなか気を使っているでしょう?
それはそうと、今日も厳しい暑さでした。
少なくとも昼休みの時間帯は。
食後に散歩に出ようと思いましたが、少しメゲてしまうくらいの日差し。
仕方ないので、近くの公園に行って木陰をぐるぐると回りました。

その気になれば、けっこう木陰はあるものです。
これはこれでまた楽しい。
ハグロトンボがたくさん飛んでいました。
まあ、スマホのカメラで簡単に写せるようなモノではありませんでしたが...。
中央道なども明日は45キロを超える渋滞が予想されています。
山の日を含めて、明日から連休という向きも多いと思います。
今日、電話をかけた企業の中にはすでに「夏季休業中」というところもありました。
13日の盆踊りの会場になるJA西八代の駐車場に、コーンを使って櫓のスペースを確保しました。
こうしておかないと、連休中に不法駐車をする輩が必ず出てしまうのです。
そうはいっても、11日と12日の分まで今から締め出してしまうわけにはいきません。
現に、今夜は近所の斎場で行われる通夜のために多くのクルマが停まっていました。
明日の昼も告別式のために使われるでしょうから、その邪魔をしてもいけませんし。
なかなか気を使っているでしょう?
それはそうと、今日も厳しい暑さでした。
少なくとも昼休みの時間帯は。
食後に散歩に出ようと思いましたが、少しメゲてしまうくらいの日差し。
仕方ないので、近くの公園に行って木陰をぐるぐると回りました。

その気になれば、けっこう木陰はあるものです。
これはこれでまた楽しい。
ハグロトンボがたくさん飛んでいました。
まあ、スマホのカメラで簡単に写せるようなモノではありませんでしたが...。