山名:1180ピーク
山行目的:五色滝と笠岩を見に
山行日:2014年7月27日(日)
天気:雨のち晴れ
山行者:単独です
CT:自宅5:50=五色滝登山口7:09/7:27…入渓7:45…五色滝8:05…
1180ピーク11:24…下降点(コル)11:38…本流出合13:49…
五色滝14:57…五色滝登山口15:31/15:45=自宅17:10
五色滝までは遊歩道が整備されているので夏山登山スタイルで行けそうだ。
五色の滝は登りは左手のクラックなどを伝いったが
下りでは左岸側に巻き道を見つけたのでこれを使った。
通らずは最初両側切り立ってるが右手の壁を登って越えて行けた。
その先は右手にトラロープが垂れ下がっているのでこれを使い越えた。
下降時はやや危険に感じたので左岸支尾根に這い登り、これを下った。
獣道が尾根上に付いており、二又へ楽に下りる事が出来た。
通らずより上は藪がかった箇所が多くなり、遡行がめんどくさくなった。
1180ピークに至る沢に入ると巻く滝が二つほど、
最初は三段斜瀑、下二段は楽に登れたが上段は左から巻いた。
大滝は右手を巻いて行った。
沢上部は大岩が沢を塞いでいる所が多くこれも巻きながら登って行った。
水流が消え、草原が現われると県界尾根はもうすぐ。
左手に笠岩のようなものが見えたが、ちょっとお疲れ気味で近寄らず先を急いだ。
県界尾根は笹藪で滋賀県側の笹が薄いところをトラバース気味に進んだ。
1180ピークに立ち寄ったので結局藪漕ぎに。
北東側がやや開けていた。ブンゲンと貝月山を望む事が出来た。
朝方から天気が悪く、時折雨が降り雷まで鳴る始末だったが、
昼前には雲が取れ天気が回復していった。
コルから少し下ったところに休憩するのにぴったりの場所があったので
ここで昼休憩とした。
下降時に使った沢は最初歩きやすかったが
大きな滝が幾つかありほとんどが巻きを強いられた(すべて右岸を巻いた)。
本流二俣まで戻ってヤレヤレ。
五色滝まできてホッとした。
沢でここまで疲れたのは久しぶり。
体力が落ちたのか、最近の猛暑に疲れているのか…。
(五色滝)
(石垣の上に立つ夫婦杉)
(三段岩の滝)
(Y字の滝、左手をシャワーで。水量が凄かった。)
(三段の斜瀑、上部が登れそうで登れない)
(大岩ゴロゴロ、大雨降ったら流れてくるのかな?)
(1180ピークからの展望)
(下降時に使った沢の源頭。雰囲気いいです^^)
(大きく巻いた滝)
(巻く滝ばっかり)
山行目的:五色滝と笠岩を見に
山行日:2014年7月27日(日)
天気:雨のち晴れ
山行者:単独です
CT:自宅5:50=五色滝登山口7:09/7:27…入渓7:45…五色滝8:05…
1180ピーク11:24…下降点(コル)11:38…本流出合13:49…
五色滝14:57…五色滝登山口15:31/15:45=自宅17:10
五色滝までは遊歩道が整備されているので夏山登山スタイルで行けそうだ。
五色の滝は登りは左手のクラックなどを伝いったが
下りでは左岸側に巻き道を見つけたのでこれを使った。
通らずは最初両側切り立ってるが右手の壁を登って越えて行けた。
その先は右手にトラロープが垂れ下がっているのでこれを使い越えた。
下降時はやや危険に感じたので左岸支尾根に這い登り、これを下った。
獣道が尾根上に付いており、二又へ楽に下りる事が出来た。
通らずより上は藪がかった箇所が多くなり、遡行がめんどくさくなった。
1180ピークに至る沢に入ると巻く滝が二つほど、
最初は三段斜瀑、下二段は楽に登れたが上段は左から巻いた。
大滝は右手を巻いて行った。
沢上部は大岩が沢を塞いでいる所が多くこれも巻きながら登って行った。
水流が消え、草原が現われると県界尾根はもうすぐ。
左手に笠岩のようなものが見えたが、ちょっとお疲れ気味で近寄らず先を急いだ。
県界尾根は笹藪で滋賀県側の笹が薄いところをトラバース気味に進んだ。
1180ピークに立ち寄ったので結局藪漕ぎに。
北東側がやや開けていた。ブンゲンと貝月山を望む事が出来た。
朝方から天気が悪く、時折雨が降り雷まで鳴る始末だったが、
昼前には雲が取れ天気が回復していった。
コルから少し下ったところに休憩するのにぴったりの場所があったので
ここで昼休憩とした。
下降時に使った沢は最初歩きやすかったが
大きな滝が幾つかありほとんどが巻きを強いられた(すべて右岸を巻いた)。
本流二俣まで戻ってヤレヤレ。
五色滝まできてホッとした。
沢でここまで疲れたのは久しぶり。
体力が落ちたのか、最近の猛暑に疲れているのか…。
(五色滝)
(石垣の上に立つ夫婦杉)
(三段岩の滝)
(Y字の滝、左手をシャワーで。水量が凄かった。)
(三段の斜瀑、上部が登れそうで登れない)
(大岩ゴロゴロ、大雨降ったら流れてくるのかな?)
(1180ピークからの展望)
(下降時に使った沢の源頭。雰囲気いいです^^)
(大きく巻いた滝)
(巻く滝ばっかり)