山行日:2018年9月30日(日)
山行者:単独です。
天気:雨
CT:岩戸公園8:41…鷹巣山9:01…達目洞9:21…金華山10:13…岩戸公園10:39
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/86b542cd2a74bc3dd408671b78f3f583.jpg)
久々の日曜休みのはずが、雨の日~、しかも台風接近中!
午後から段々酷くなるとのことで午前中に行ってきます。
長良橋を渡り金華山ドライブウエイへ・・・異常気象につき通行止め!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/7dbfdbb53f0e7c1541e3410ce54792e9.jpg)
(これは岩戸公園側のゲート)
鶯谷トンネルを経由して岩戸公園へ。
台風前だからか車少な目。
金華山近辺も例外なく台風の影響で倒木あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/09cc85b592ab503d0dc5792b0ace1736.jpg)
(これは鼻高ハイキングコースの倒木。テープ付けてあったから管理側も認識しているのか。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3c/e185eaba2bdd36d0a9e34911aa81b763.jpg)
チェーンソー部隊出動かな~^^
ヤマブシ!?と思ったらでっかいサンゴタケの仲間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/e774496040104c5c4a7a04560aba0620.jpg)
他にもキノコ多数、ただ食べられるのかどうなのかがわからーん。
麓は曇り、山の上は雲が掛ってサラーっと。
金華山山頂辺りでついに空が泣きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/3b8900791e7e6ea2e5c49aa409ba239d.jpg)
山頂直下にモノレール乗り場発見!どこへ続いているのかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/84a56f41eda9489e9a684ea8998d40c0.jpg)
山行者:単独です。
天気:雨
CT:岩戸公園8:41…鷹巣山9:01…達目洞9:21…金華山10:13…岩戸公園10:39
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/40/86b542cd2a74bc3dd408671b78f3f583.jpg)
久々の日曜休みのはずが、雨の日~、しかも台風接近中!
午後から段々酷くなるとのことで午前中に行ってきます。
長良橋を渡り金華山ドライブウエイへ・・・異常気象につき通行止め!?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/9e/7dbfdbb53f0e7c1541e3410ce54792e9.jpg)
(これは岩戸公園側のゲート)
鶯谷トンネルを経由して岩戸公園へ。
台風前だからか車少な目。
金華山近辺も例外なく台風の影響で倒木あり。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/95/09cc85b592ab503d0dc5792b0ace1736.jpg)
(これは鼻高ハイキングコースの倒木。テープ付けてあったから管理側も認識しているのか。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/3c/e185eaba2bdd36d0a9e34911aa81b763.jpg)
チェーンソー部隊出動かな~^^
ヤマブシ!?と思ったらでっかいサンゴタケの仲間でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/05/e774496040104c5c4a7a04560aba0620.jpg)
他にもキノコ多数、ただ食べられるのかどうなのかがわからーん。
麓は曇り、山の上は雲が掛ってサラーっと。
金華山山頂辺りでついに空が泣きだしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/fd/3b8900791e7e6ea2e5c49aa409ba239d.jpg)
山頂直下にモノレール乗り場発見!どこへ続いているのかな~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3d/84a56f41eda9489e9a684ea8998d40c0.jpg)