みにの夢色探索

本日も中華日和☆美味しい中国料理が食べたいな♪
たまに書く中華グルメと競馬予想、日常の備忘録。

徳萬殿 (トクマンデン) 神保町 【閉店】

2015-10-11 | 中国料理全般

徳萬殿」 (トクマンデン)

神保町の路地裏に店を構え、学生さんや付近に勤めるサラリーマンの胃袋を支え続け60年。

その盛りのよさにも定評が高かった当店が2015年10月10日に閉店になった。

別れを惜しむ声は多く、当店を支持し続けてきたファンの集まりに数日前参加が叶う。感謝。

リザーブされたのは歴史が刻まれた2階席。一朝一夕では成り立たない雰囲気が素敵だ。

生ビール

枝豆

コンニャク

レバから揚げ

ウズラ玉子

タコから揚げ

五香肉

玉葱カレー

焼き餃子

ガツ炒め

白飯、タクワン、スープ(醤油味)付き

レバニラ(レバを揚げた夜バージョン)

キクラゲ炒め

焼きそば大盛り

焼き餃子、再び!

チャーシューメン

チャーシューメン、リフト!

チャーハン大盛り

特に印象に残ったのは頂にグリンピースをのせた爆盛りのチャーハン。

シンプルだけど、全体にしっかり味が馴染み、油っこさがなくて、これをおにぎりにしたら、

お米に味のついている和風ツナマヨに似るんじゃないかなあ(*゜v゜*)(主観です)。

一般的な中華料理店の炒飯とは一味違うのだ。

醤油スープは狙ったとおりの正しい(日本の)醤油味だし、こんなところも当店ではホッとする。

どれも親しみやすい味付けで日本人が日常的に愛せる味だから、みんなここに戻ってくるんだ。

日式中華の殿堂!とも言える「徳萬殿」を惜しみ閉店まで連日満席だったという。

 

徳萬殿 (トクマンデン)

東京都千代田区神田神保町1-5

徳萬殿中華料理 / 神保町駅竹橋駅新御茶ノ水駅

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇華餅家 Kee Wah Bakery (... | トップ | 贊記茶餐廳 (チャンキチャチ... »
最新の画像もっと見る