「抜け殻」では意味がない?
平均寿命ランキング発表…同じ東北地方の青森県は、堂々の最下位を続けております。山形県は男女とも全国29位と実にコメントするにも中途半端でございますが、同じ年のオッカーのことを考えますと、夫婦仲さえよろしければ、私を看取ってから6年後まで生きていることになりますが^^;(あくまで平均寿命であって、存命保証ではないので当てにならないけれどね。)歳を重ねる度に、あと何年なんて残りを数えるマイナス思考となりつつありますが、むしろ重要なのは「健康寿命」でありまして、介護に依存しないで自分自身で自立して生活できる存命期間ではないかと…。
コチラで検索すると青森県は最下位を脱出しますし、山形県の男性も22位(71.34歳)と順位を上げるのであります。が、退職から10年程度で何らかの医療や介護が必要になっちゃうのと考えさせられてしまいますよ。食事のバランスと適度な運動…雪かきも冬の運動不足には有効かねぇ^^;(今朝は、雪かきの必要がない。)「健康健康。雪かき雪かき。」明日もまた謎の呪文を唱えながら、健康寿命を謳歌しますか^^;