goo blog サービス終了のお知らせ 

その日暮らし

田舎に暮らすこの虫は「カネ、カネ、カネ」と鳴くという。

雲と自由が棲むという里で百姓に成りきれるかな?

赤いきつねと…

2018-02-01 06:45:55 | 新規就農

アスパラガスの実…赤いでしょ^^;

マルちゃんの「赤いきつねと緑のたぬき」…「赤いきつね」は、1978年8月の販売開始だそうですから今年40周年を迎えます。誠におめでとうございます。(マルちゃんのカップうどんきつねと言うネーミングで1975年には、その前身がリリースされているようですけれど。)永遠のライバル日清の「どん兵衛」は1976年の販売開始ですと。(両社から謝礼を頂いている訳ではありません^^;)和風のカップ麺は、出汁は効いておりますが麺自体の食感がイマイチ…今後も研究は続くのでありましょうけれど。
さて、カップ麺の講釈をしようとしたのでは無かった…昨夜は皆既月食「レッドムーン」でしたけれど観られました?東北の冬の夜空は、雲がかかり天体観測は無理だろうと半ば諦めておりましたが、昨夜は奇跡的に雲の晴れ間からコチラでも見ることができましたよ^^;「お父さん!今夜は赤い月ね!」というオッカーのつぶやきを「お父さん!今夜も赤いきつね?」と寝ぼけて聞き間違いをしたという下らないオチを着けて…。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする