上りたての月を見ようと9時半ごろ身に出た時はまだ早すぎたようで見られませんでしたが、今外にでてみたら、月がしっかり姿をみせてくれていました。
大分半月に近いように思えますが、下弦の月は明後日10月12日(木)21時25分ですので、まだもう少しありますよ。今日の月の出は20時50分だったのですが、月の入りは10時10分でした。今朝は天気が良かったので、これよりちょっとまだ太っている月が朝には見られたのですよ。気付いた方はいらっしゃいますか?
私は、ちょうどゴミを捨てに空に出た時に西空に月の弧を見つけて、写真を撮りましたよ。ちょっと朝の月は写真を撮る時見失いやすいので、身近な木の葉っぱの上に月に寄ってもらって撮りました。
この約2時間後には西の地平線に沈んでいったお月様が、さらに痩せて上のような姿で今夜の9時前に出てきたわけです。明朝は、11時14分が月の入り。天気さえよければ、10時過ぎまで西空のどこかで白い姿を見せてくれているかもしれません。
でも、昼の月は夜と違ってそっと弧を見せて浮かんでいるので、「見つけよう」という気持ちがないと見つかりません。幸せと一緒ですよ。大事なのは、幸せをつかもうという気持と、そのための知恵。お月様もやみくもに空全体をみるのではみつかりません。どのへんにお月様が何時ならみつかるか、知ってないと難しいです。知恵を拝借できるのも知恵の内。私が愛用している国立天文台の「今日のほしぞら」を使って探すのもいいですよ~。
今日も無事に1日を過ごすことができました。明日もいい1日でありますように!