さあ、木星に先導されて月が出てくるところまで、昨夜みて寝たのですが、今朝は4時半起き。
起きてしまったからには、月や未明にしかみられない金星を・・・と思い、外に出てみました。もう、南空に移動していると思った月の直ぐ下には、冬の星座が眩いほどに輝いていました。オリオン座、冬の大三角、そして、西に移動したものの木星も、まだ明るく見えました。そして、金星はというと。東空の高いところに、昨夜みた木星のように明るく輝いていました。
そして、月はというと・・・
昨夜より、さらに半月に近くなってきました。
夜の空気もですが、朝の空気もすっかり涼しくなってきました。
それでも、朝顔がまだ次々と咲き、一つの朝顔に潜り込んで朝食を食べている幼虫がいました。誰でしょう???シャクガの赤ちゃんかな?
そして、これを書いている私は、もうそろそろ、昇ってくる月を今夜もみられるかな~と思いながら、このブログを書いています。今日も1日無事に過ごすことができました。
医者の同伴で病院へいくと、凄い混雑していて、受付時間が延びているのでどうしたのかと思ったら、どうやら、インフルエンザとかコロナの発熱外来の影響のようでした。わが家は定期的な通院だったのですが、内科は大混雑だったようで、今日の発熱外来の受付は終了しましたとありました。 夜のニュースでも、病院が患者を時間内では診療できずに診療時間を延ばして対応していると報道されていました。
本格的な感染症の多くなる時期に入るこれから。さあ、うまく乗り切りたいものです。まだ、インフルエンザもコロナワクチンの接種もしていませんが、マスク、消毒、手洗いは続けています。皆様も、健康に気を付けて下さい。
では、明日もいい1日になりますように。