felizmundo's website

月の満ち欠けに時の流れを感じながら、皆でそれぞれの持ち時間を楽しく意味あるものにしていきたい。

どっと疲れて見上げた空に細い月

2023-10-10 11:16:08 | 惑星・天体ニュース

   今朝は早く起きた時に外をみても曇り空。月影も星もみえず。何だか疲れて横になったらすっかり寝てしまいました。涼しくなって夏の疲れもでてきたのかも。起こされても頭が働かず、どうにか身体を起こして最低の用事をさっとこなして、空を見にでると・・・

   雲の間に大きな隙間ができて青空が覗いていました。そして、一瞬、細くなった月の姿が見えました。

   慌ててカメラを取りに行って戻ると・・・

   

   あらっ?どこに見つけたのだっけ。さきほど月を見つけたのがどの雲のそばだったか分からなくなってしまいました。そうしている内に、右の雲がどんどん広がって万事休す。

   がっかりしながらも、用事を片付けて、ちょっと時間が空いて外をみると・・・

  

  大きな雲が去って、細い月が明るさに負けず白い弧を見せてくれていましたっ!!!分かりますか?真ん中の右に浮かんでいるmのような形の雲の左下ですよ。

  

  明るくて、なかなか画像に入れるのが難しいのを、どうにかズームイン。

  下の方にしっかり月を捉えることができました。さらに、拡大。

  

    青空に細い弧を描いた美しいお月様と出会えました。おはよう、お月様。身体の芯に少しずつ力が入ってきました。お月様はこうやって、空から見守って大事な時に私に力をくれます。

    朝の涼しさがウソのように、気温も上がって夏日のような暑い日差しが降り注ぎ始めました。ここのところ、病院や免許更新など出かけることが多く100%にまで蓄電ができないでいたソーラーパネルを外にだし、シーツやタオルケットなどの大きな洗濯をしました。

    15:18まで沈まないお月様。いつまで、太陽の光の中で雲の邪魔にも負けずに姿を見せていてくれるか、わかりませんが、私たちの空でどうぞ力を与え続けてください。今日も、助けて元気をくれて有り難う。

 

    

     

   

    

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする