羽生善治王座に佐藤康光棋聖が挑戦する王座戦五番勝負の第3局が土曜日、ハウステンボスで行われました
王座戦に合わせて、第3回目となる将棋連盟佐世保支部主催の西海団体戦も開催され、この日ハウステンボスのシンボルタワー・ドムトールン内の会場は大勢の将棋ファンでにぎわいました
今年は、私たち家族それぞれがステップアップを図る節目を迎え、自然に将棋と距離を置くこととなりました。
大会等のお手伝いもまったくできず、いくらか物足りない思いをしています
そんなところへ、秀楽先生から有紀さんとくるみさんに西海団体戦への参加のお勧めがありました。
さて、その有紀さんですが、彼女の興味・関心は、もっぱら大村での高校生活がすべてのようです。寮生活、交友、恋愛、そして学業と存分に青春を謳歌【おうか】しています

将棋は、嫌いではないと言いますが、それよりも人との交わりや学業が面白いのです。
将棋にまつわる勝利とか、県代表とか、全国大会とか、名誉とか、欲とか全く興味がないと言い切ります。
先の高校竜王戦への招待を断るなど、普通は惜しい話だと思うのですが、歯牙【しが】にもかけませんでした。
それはもう、さっぱりしたものです。見事なほどです
一方、くるみさんの方は、中学進学の際に見られたように、まだ自分の本当の気持ちがどこにあるのかよく分かっていないようです
それならば、当面、思い当たる気持ちに沿って進んでみるしかありません。
「どうするね?」と訊ねると「お父さん・お母さんは?」と言うので「ハウステンボスに泊まろうかねぇ、お母さん」
と答えると「じゃあ、私も」ということで西海団体戦に参加することになりました。

王座戦に合わせて、第3回目となる将棋連盟佐世保支部主催の西海団体戦も開催され、この日ハウステンボスのシンボルタワー・ドムトールン内の会場は大勢の将棋ファンでにぎわいました
今年は、私たち家族それぞれがステップアップを図る節目を迎え、自然に将棋と距離を置くこととなりました。
大会等のお手伝いもまったくできず、いくらか物足りない思いをしています

そんなところへ、秀楽先生から有紀さんとくるみさんに西海団体戦への参加のお勧めがありました。
さて、その有紀さんですが、彼女の興味・関心は、もっぱら大村での高校生活がすべてのようです。寮生活、交友、恋愛、そして学業と存分に青春を謳歌【おうか】しています


将棋は、嫌いではないと言いますが、それよりも人との交わりや学業が面白いのです。
将棋にまつわる勝利とか、県代表とか、全国大会とか、名誉とか、欲とか全く興味がないと言い切ります。
先の高校竜王戦への招待を断るなど、普通は惜しい話だと思うのですが、歯牙【しが】にもかけませんでした。
それはもう、さっぱりしたものです。見事なほどです

一方、くるみさんの方は、中学進学の際に見られたように、まだ自分の本当の気持ちがどこにあるのかよく分かっていないようです

それならば、当面、思い当たる気持ちに沿って進んでみるしかありません。
「どうするね?」と訊ねると「お父さん・お母さんは?」と言うので「ハウステンボスに泊まろうかねぇ、お母さん」
