峰野裕二郎ブログ

私の在り方を問う

since 2005

生きる意味

2009年09月30日 | 父親と子
9月22日に自身の誕生日を迎えた。誕生日も、いい加減回を重ねてくると、さて何回目だったか定かでなくなってくる。

40代の後半にさしかかった頃から、人生の折り返し点を意識するようになった。おのずと、己がこの世に生をうけた意味を考えることとなった。

我が家の子供たちは、15歳になると親元を離れ、高校での寄宿舎生活に入っていった。それは、ごくごく自然なことだった。
昨年、最後に残っていた末娘のくるみさんも15歳になり、姉たちに倣【なら】い、生まれ育った家を巣立っていった。

昨年の22日、彼女たちは、それぞれの生活の拠点から私の誕生日を祝福してくれた。それは、子供たちそれぞれが、自らの道を歩み始めていることを、しみじみ感じさせてくれるに十分な出来事だった。

私がいて、彼女たちがいる。間違いなく、私が生をうけた意味の一つはそこにある。

今年の22日は、有紀さんが帰省中だった。夜、外食をということになり3人で久しぶりに「暖家【だんけ】」を訪れた。
有紀さんは大学2年生、もうすぐ二十歳の誕生日を迎える。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっと一息

2009年09月22日 | 家族
昨日の敬老の日を前に土曜日、連休にあわせ帰省している有紀さんと女房どのと私の3人で母を誘い昼食を共にした。
母は間もなく84歳になるが、まだまだ意気軒昂である。

その日の夕方、くるみさんが帰ってきた。
久しぶりに4人そろったので夕食を「ピノキオ」でとろうと「西海パールシー・リゾート」に出かけた。パールシーに着くと、すでに日が落ちているにもかかわらず駐車場はほとんど満杯だ。最近オープンした水族館が好調だと聞いていたが、こんなに遅くまでやっているのだろうかと話しつつ「ピノキオ」のある方に出ると、海に面したデッキでライブコンサートが行われていた。

「ピノキオ」はいつものように満席だった。
ちょうどいい。気分はすっかり連休モードだ。少なくともこの夜、急がなければならないことは何もない。予約をとり、ライブを楽しんだ。
ライブが終わると、なんと花火の打ち上げが始まった。聞くと、この日は9月19日にかけた「九十九島の日」ということでイベントが催されていたのだ。
花火が上がり始めて間もなく席に通された。

久しぶりに帰ってきたくるみさんだったが、連休は、大学に進学している先輩の所で過ごすのだと翌日の昼過ぎには熊本に向け発った。

写真は、くるみさんがデザートにたのんだ「パンナコッタ」だ。美しい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新しい時代へ

2009年09月17日 | 暮らし
私たち国民の選択で、新しい政権がようやく誕生した。

首相として初めての記者会見に臨んだ鳩山さんは、一度たりとも原稿に目を落とすことなく、ご自分の言葉で抱負を語った。
深夜に行われた新しい閣僚の記者会見でも、彼らは彼ら自身の言葉で意気込みを述べた。

そこに、希望を見る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

勝負は時の運と

2009年09月12日 | 将棋
深浦王位と森内九段との間で行われていた渡辺竜王への挑戦者決定戦3番勝負、昨日その最終局が指され、残念ながら我らが深浦王位は敗れ去った。

しかし、深浦さんは現在、タイトルホルダーとして王位戦の戦いの真っ最中だ。今回の竜王戦でもランキング最上位の組で優勝し、堂々と挑戦者決定戦に臨んでいた。
ファン冥利【みょうり】に尽きるというものだ。

今年のタイトル戦は全てフルセットの戦いになっているという。それほどトップ棋士の力は拮抗【きっこう】しているのだろう。
だが、戦う者の間に力の差がなくとも勝敗の差はつく。よく「勝負は時の運」と言われるが、勝負はいつだって非情だ。

勝つときもあれば、負けるときもある。そう、さらりと受け止め、前を向いて挑み続けるしかない。それが勝負に生きる者の定めだ。
だからこそ私は、彼らに尊敬と憧れの思いを込めて「ガンバレ!」と声援を送り続ける。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキップ

2009年09月11日 | 町内会長
午前8時半から11時55分まで企業で講義。
講義終了後、その足で役場に出向いた。昨日までで、ご高齢者のみなさんための「敬老年金」をすべてお届けすることができたが、その際にいただいた受領印を町に提出するためだ。

昨日、お届けにあがったご高齢者の中に、我が町内会の最高齢者がいらした。97歳になられるYさんだ。
Yさんは耳が少し遠いだけで、ご自宅でご家族とお元気に過ごしておられる。

窓からご挨拶すると、ベッドに腰掛けておられたYさんは立ち上がられ、わざわざ窓際まで歩いてお越しくださった。
しばらく談笑しておいとましたが、エネルギーをたくさんいただいたようで、知らないうちにスキップして次のお宅に向かっていた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白熱の最終戦へと

2009年09月10日 | 将棋
昨日行われた王位戦第6局、我らが深浦王位の気迫が伝わってくるような先制攻撃が見事に実り、挑戦者の木村八段を降し、今シリーズ、ついに3勝3敗の五分に持ち込んだ。


挑戦者の木村八段に3連勝され、その後に1つ返したとき、先の竜王戦での渡辺竜王の世紀の大逆転劇を連想した。
ありえないようなことが再び起きようとしている。

ここまでくれば防衛しかない。

ガンバレ、深浦王位!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

敬う

2009年09月09日 | 町内会長
私たちの町では75歳以上のご高齢者のみなさんに、町より「敬老年金」が交付されている。
その「敬老年金」と町内の児童が書いてくれた「おじいちゃん・おばあちゃんへ」の手紙を、お一人おひとりにお届けする役割は各町内会長が担う。
私たちの町内会には対象となられる方が47名いらっしゃる。昨日午後2時に役場に出向き、それをお預かりする手続きを経、さっそく昨日からみなさんにお届けにあがっている。

ところで、これまで、行政と町内会長の間で議論を重ねてきた結果、今年度から町主催の「敬老祝賀式」を止め、各町内会単位でお祝いをすることになった。やる・やらないを始め、日程からやり方まで全て、それぞれの町内会長を中心に地域の住民で決める。究極の地方分権だ。

私たちの町内会では、すでに4年前から町の「敬老祝賀式」とは別に、10月の第2日曜日に「敬老祝賀会」を催してきた。
そのことがあって、先の班長会の折、「敬老の日」にこだわることなく、今年度もその日にちに行うことを決めた。少し涼しくなるし、せっかくだから町長や議長にもご出席願い、みなさんにお祝いの言葉をかけていただきたいが、その可能性が高くなる。
町内会の後輩みんなで相談し、先輩方に心底、喜んでいただける「敬老祝賀会」にしようと今年も意気込んでいる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パパ、お月さまとって

2009年09月07日 | 私塾
アルバイトがあるからと有紀さんが昨日、福岡に戻って行った。

講義に出向いている企業の担当者から再契約の依頼があった。嬉しいのは嬉しいが、正直、億劫【おっくう】でもある。が、結局、お引き受けしてしまった。
引き受けた以上は、私ならではの講義でお応えするだけだ。

雨が、まったく降らない。

お月様が、まん丸だ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

充実の秋へ

2009年09月06日 | 町内会長
昨日は午後から「おくんち」の打ち合わせ会があり、神社へ出かけた。打ち合わせが終わった後は酒席になるので、有紀さんに車で送ってもらった。

神社での打ち合わせ・酒宴の後、いつものメンバーと連れ立って2軒・3軒とはしごを重ね、深夜に帰宅した。久しぶりにすっかり酔っ払った。

今朝、女房どのに声をかけられ目覚めた。きょうは町内会清掃の日だった。午前7時に有線放送で案内をしなければならない。
酒が残っていた。ふわふわしている。顔を洗い、パンとコーヒーを食べ、集会所へ向かった。

集会所を開け、清掃の準備を整えた後、集会所前の広場の草刈を行った。2時間ほどの草刈作業が終わる頃には、汗と共に残っていた酒も流れ出ていったようで、爽やかな気分になった。

帰宅して、シャワーを浴び、さて、ゆっくりしようかと思ったところで、ケータイを見ると、留守電が入っていた。昨夜、一緒に飲んでいた方からだった。
折り返し電話すると、共通の知人の告別式に今、向かっているところだという。昨夜、その話を聞いていたらしいが、まったく記憶になかった。
これから迎えに寄るからと言っていただいたので、大慌てで支度を整え、すぐに来ていただいた先輩の車に同乗させていただき、佐世保市内の式場へと向かった。

夕方、町内会の体育部長さんが町民運動会に関する文書の原稿をお持ちになられた。今後、町内会のみなさんに各種目に出場していただくよう、声をかけて回らなければならない。

秋に入り、これから活動や行事が続く。さぁ、頑張ろうっと!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドライブ

2009年09月04日 | 父親と子
午前中、予定が空いたので5年ぶりの車の運転免許証の更新に出かけることにした。
折りしも、昨日、晴れて1年がかりで車の運転免許を取得した有紀さんが帰ってきていたので、有紀さんに運転してもらい江迎警察署まで行った。

秋晴れの下、娘の運転で2人、ドライブを楽しんだ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする