gooブログはじめました!

あなたに「ぬくもり」を届けたくてブログをつくっています

あなたには 帰る家がある

2023-11-23 20:16:37 | 日記

昼からまた暖かくなりました。床暖の入った美容室(理容室)はスイス風の造りで陽射しがたっぷり入ってきます。ごちゃごちゃしないので、静かなゆったりした時間を過ごすことができます。髪はおまかせで切ってもらいました。

朝一番にお友達からお米などが届き、「最近は、大安心の中に、ただ居ればよいとつくづく感じます。私史上、一番安定した時を過ごしています」のメッセージがありました。金銭には何の心配もなく、仕事からも解放され、週に2回訪れる彼と、別居の10歳上のお姉さんのお世話で、あとはのんびり過ごしています。そうだろうなぁと思います。

「あなたには帰る家がある」はドラマで思い出す方も思い出す方が多いかもしれませんが、沢田研二の歌で「Love 抱きしめたい」の歌詞にあります。それまで清潔なイメージの彼をイメチェンするために作られた曲とか。指輪を外した彼女を抱きしめる…。その彼女には当然帰る家がある。そんな歌ですが、前述の彼女の彼は、家はあるけれどもいることができず、毎日外へ出かけているそうです。もちろん、かなりの資産家です。息子夫婦と同居する家を建てたのに(御殿)、嫁姑の中が悪く、結局彼らはマンションに移り住んだそうです。マンションは平面ですから、逃げ場がないんですね。

週2回訪れる彼との時間。そして、彼が家にはほとんどいられないという状況。長年、いまのような二人共時間があるというような安定した環境ではなかったのだと思います。

彼女が言いました。「不倫ってどういうことなのかしらね」と。老老不倫なんてねと笑う彼女・・・。

沢田研二の歌では悲しい意味の「あなたには帰る家がある」でしたが、何とも何とものセリフです。

ユジンさんが言ったではないですか、「私の住む家はあの人の心のなか」と。私の帰る家もあの人の心の中がよろしいようで・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたへの想いの丈だけ髪を切り

2023-11-22 20:21:05 | 日記

昼間は薄手の長袖シャツで過ごせる感じでしたが、夕方は冷えてきました。寒暖差がつらいですね。明日は勤労感謝の日。仕事の区切りができたので、明日、髪を切ろうと思います。

伊藤園のお茶のティバックの袋に「あなたへの想いの丈だけか髪を切り」(俳句シリーズ青春篇)がありました。そうか!そんな若さのあった時代もありました。でも、今でも切ったら丸坊主になるくらい切ることになりそうです。笑。

今日は自分の仕事の始末(退職すること)をきちんと学童クラブの皆さんにお話できました。私の体調不良が改善されないということが理由です。市のほうもそれを認めてくれましたと。それ以外のことは一切話さず、ただ、子供たちと別れるのがさびしいとは伝えました。自分の体を第一にしたことは事実です。

でも、実はこの裏には市側からの特別の措置がありました。(担当者サイドで決められる範囲ですが)ここで救われた理由は、もうワンランク上の資格を取りたいと私が担当者に以前から話していたことでした。そんなことが身を助けてくれました。

離婚後、頑張って生きてきたことが、この頃実を結んできました。つくづく、耐えてみるものだぁと思うのです。耐えられたのは、髪を切ると坊主になるほど想いを持っているあなたのおかげかもしれません。

明日はショートカットにしようかな!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あなたによろこんでほしくて

2023-11-21 17:56:29 | 日記

「北風吹きぬく寒い朝も 心ひとつであたたかくなる・・・」いつごろの歌だったでしょうか?確か「寒い朝」という題名で吉永小百合さんが歌っていました。清らかな歌と清らかな声が清らかな吉永小百合がマッチしていました。今は、このような歌はないですね。

なにをみても、「あなたが喜んでくれたら・・・」と思ってずっとずっと生きてきました。そのために、無理な代価も惜しくなく使いました。(もちろんこころも)つくづくそんな人生だったと思うのです。それが自分の生きがいでした。

昨夜、サグラダファミリア展にご一緒し、3000円のサンドイッチをこれは2000円が琵琶湖の景色と言いながら頬張ったお友達が「私も良い1日でした。なによりも貴方が喜んでくれて!」メールくださいました。何よりも私が喜んだということがそんなに・・・。私には想定外の言葉でした。胸がジーンと来ました。仕事のことで悩んでいた私のことを、とても冷静に見ていてくれた彼女・・・。そういうことだったのか。

私は人の気持ちはあまり考えずこれは迷惑かとは思いながら、喜んでほしいという自己満足で生きてきたかもしれないと思うこともありました。でも、苦笑いしながらも喜んでいてくれたのかもしれません。

今日は仕事の問題も思わぬ善意で解決しました。担当者がそんなに考えてくださったのかとうれしくて!子供たちのために、また勉強して、過ごしやすい環境のために微力でも努力しようと。

あなたによろこんでほしくて!

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

3000円のサンドイッチのトマト

2023-11-20 19:32:37 | 日記

冷たい雨で始まった1日でした。雨が止むと、冷たい北風が吹きます。昨日の天気が嘘のようです。それでも、降りてきた天使に守られているような気持ちで、過ごせそうです。

サグラダファミリア展を見た後に、お友達が琵琶湖畔のフレンチレストランに行こうということでしたが、「永遠閉店」の張り紙。では、ホテルの12階で和食をと。そのホテルもオーナチェンジしたようでした。12階のレストランは洋食で、ランチタイムなら和定食があったそうです。12階から見える琵琶湖の美しさに、ここでOKになり、サンドイッチを食べることになりました。いい、これにしようと彼女の勇断でした。笑。「お一つをお二人でいいですか?」と質問に「いえ、二つおねがいします」が失敗だとわかったのは20分後。6枚切りの食パンが3枚分のサンドイッチです!

パンはレストランで焼いたものでおいしいし、ともかく食材は全部完璧なまでにおいしいのです。ああ、お金のある人はこういうものを食べているのか!生活が違うとこういうことなのね。コーヒーも口に苦みも、酸味も残りません。フォークとナイフなど持ってきていただいても、3枚1組のサンドイッチを頬張るしか食べ方がないのです。待ってね、嫌いなトマトがあるので抜き出さないと。薄切りのトマトを引き出して恐る恐る口にしました。えっ!おいしい!フルーツみたいです。ああ、トマトを食べられた・・・。

子どものころからどんなに努力しても食べられないトマトでした。3000円のサンドイッチのトマトはおいしいのだ!世の中こんなものなのですね。高級な料理でもなくごく普通のサンドイッチだから感じるわが貧困でした。

でも、うちの300円のサンドイッチも捨てたものではないかも。そう思うことにしました。できる範囲でおいしい素材を見つけて、「あい」という調味料を加えているから。召し上がりにいらっしゃいませんか。コーヒーも捨てたものではありません。心を込めてお入れいたします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あいしているから わかれます

2023-11-19 19:07:53 | 日記

冷え込んだ朝でした。2階で9度、1階は11度でした。2階のほうが寒かったのですね。今日はお友達と佐川美術館に出かける日です。北陸新幹線の開通にかけて点検があるので、運休する列車があるとか。早めに出かけるしかありません。

大谷選手のMVPのおめでとうニュースと同じ時期に、羽生選手の悲しいニュースがありました。「なんということ!」と言わずにはいられませんでした。いくら世界でも有名な選手とはいえ、そんなことがあっていいのでしょうかと思いました。悩んで悩んで出した結論かもしれませんが・・・。

昔あったセリフでした。「きみを愛しているから、別れるんだ」と。それは今も思うと、あまりにも重みのないセリフにも思えるのです。「いのち」をかけてもきみを守ることができない・・・。それとはかけ離れていました。

むかし、死にたいと思いました。でも、私が死んだら、少なくてもその重さを背負う人がいる・・・。それを考えて、毎晩泣きながら生きました。

背中も皮を一枚はがれるくらいの痛み。いやそんなものではないと思います。どうにもならない別れもあるのですね。

今日はガウディとサグラダファミリア展を佐川美術館で見てきました。予約制で一番空いていた時間帯でしたが、びっくりするほどの人気でした。あらゆる世代の人たちが来場していました。一緒に行ったお友達も私もクリスチャンですが、そんなこと以上に建築の持つ深さを感じました。神の力が天から降り注ぐような聖なる時間でした。すべての心のごみが建築の中に吸い寄せられるようでした。行ってみたい!

最高の天気でお友達と近くのホテルの12階でランチ。琵琶湖が美しい!

あいしているからわかれたふたりが、どうぞしあわせにすごせますように。

大通寺(長浜)と月です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする