ワイのもじけたブログやで~

模型作りや旅行記、日々の出来事など気ままに紹介しています。
(開設2015年1月1日)

本日の到着キット(2020-31)「ダス・ヴェルク1/32 ユンカースJu EF-126「エリ」 / EF-127「ウォーリー」」

2020年07月31日 19時07分40秒 | 趣味
お暑うございます。今日、近畿地方の梅雨明けの発表がありました。各地に豪雨被害を齎した今年の梅雨でしたが、改めて1日でも早い復旧を願っています。これからいよいよ夏本番となりますが、新型コロナの感染が再び拡がっていて、熱中症と併せてコロナにも注意する必要のある夏となりそうです。お気を付け下さい。

そんな梅雨明けとなった今日、予約していたキットが届きましたので、紹介させて頂きます。

「ダス・ヴェルク1/32 ユンカースJu EF-126”エリ” / EF-127”ウォーリー”」です。「ダス・ヴェルク」とは聞き慣れないメーカーですが、今まではAFVキットを中心に販売展開していたドイツのメーカーのようです。箱には”made in china”と印刷されていることから、製造は中国で行なっているようです。造形村と同じ形態でしょうか? 今回が初めての飛行機キットのようですが、中身を見て、この飛行機にここまでやるの?って位、濃密な内容となっています。そのパーツが下です。



パッケージに3in1と書かれていますが、3キット分入ってると言うのではなく、3タイプからお好きなタイプを一つ選択して作れますよ!と言う事のようで、その分のパーツが含まれている関係からか、機体の割りにパーツ数は多いですね。つまり、不要パーツも多いと言う事になります。

こちらは透明パーツです。透明度は問題なさそうです。


デカールも中々豪華です。ハーケンクロイツは分割されてはいますが、ちゃんと印刷されています。(使わないでしょうが…。)

マーキングは各タイプ含めて7種類となっています。どのタイプで作るかでマーキングも変わりますが、箱絵にあるダブルエンジンタイプで作りたいですね。

ユンカースJu EF-126”エリ” と言うのは、パルスジェットエンジンを搭載したタイプで、プロトタイプ1機が完成していたらしいです。それをロケット化したのが、EF-127「ウォーリー」」となります。以前、拙ブログで紹介したAZモデル1/72EF128に続く飛行機です。

下にキット紹介文を載せておきます。(コピペしたものです。)

≪1944年にドイツ航空省は航空機メーカーに対し、最小限の戦略的資材を使用し且つ容易に製造が可能な単純な構造を持つ戦闘機の開発生産計画である「緊急戦闘機計画」を提示し、これに対しユンカース社はアルグスパルスジェットエンジンを機体後部上面に、補助ロケットブースターを胴体後部横に4基設置し、胴体は金属製で翼は木製のEF-126(コードネーム="エリ")の設計案を提出しました。
EF-126はエンジンを1基搭載したモデルと2基搭載したモデルが計画されましたが、パルスジェットエンジンでは能力不足であると考えたユンカースはEF-126を基にパルスジェットエンジンの代わりにヴァルターロケットエンジンを機体後部に搭載したEF-127(コードネーム="ウォーリー")も設計しました。
このキットはEF-126のパルスジェットエンジンを1基搭載したモデルと2基搭載したモデル、EF-127の3種の内どれか1つを選択して組み立てることができます。
コックピットは精密に再現されていて、離陸用のスキッド(橇)は着陸時の展開した状態と飛行時の格納した状態を選ぶことができます。
キットには離陸用のトロリーと工場での生産時に胴体を設置する作業台が付属、マーキングは7種入っています。≫


昔はガレージキットの好アイテムとなっていた機体で、私もメーカー不明のレジンキットを持っていますが、まさかそんな飛行機が1/32のフルインジェクションキットで登場するとは驚きました。ある意味良い時代になったなと思うものの、反面、もうキット化する有名どころの飛行機が飽和状態になりつつあると言う表れなのかもしれませんね。 個人的にはこう言う試作機が大好きなので、どんどんキット化して欲しいですね(^^♪

明日もキットが届きます。お楽しみに!




8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (猫の誠)
2020-07-31 21:48:15
以前ブロンコの1/35のV-1の複座型作りましたから、サイズは大方分かります。カラープロファイル見る限り、製作意欲はわくキットですね。どうも星のマークのせいではなかろうと思いますが、ソ連機のイメージがしますが、どうでしょう。
返信する
Re:こんばんは (0-sen(零銭))
2020-07-31 23:14:57
猫の誠殿、いつもお早いコメント有難うございます。
V-1の1/35キットってあるんですね。(32なら持っていますが…。)
かなり豪勢なキットですが、こんな非有名機にここまでやる?ってのが正直な気持ちです。3in1にしないで、別々に出した方がよかったんじゃないですかね? その方が、利益も上がるように思うし、タイプ選択に迷わなくて済みますしね。
全て架空マーキングなので、好きなように塗装して楽しむのもありでしょうね。日本機仕様ってのも面白いかも?
返信する
Unknown (クラキン)
2020-08-01 18:12:50
この飛行機の存在は知っていましたが、単発と双発の2種類が作られたとは知りませんでした。
この内容でパーツ精度が良ければ、かなり期待できるキットですね。
流石ドイツ機オーソリです。
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2020-08-02 00:02:56
クラキン殿、コメント有難うございます。
>この飛行機の存在は知っていましたが、単発と双発の2種類が作られたとは知りませんでした。⇒その場凌ぎ的に作られた飛行機で、プロトタイプは完成していたらしいですが、その時点で終わったしまっています。まぁ、パルスジェット自体、問題の多いものですので、実用化は所詮無理だったと思いますね。私の嗜好としては嬉しいキットですが、まさか1/32で出るとは驚きです。しかもこの豪華さとは!😲
>この内容でパーツ精度が良ければ、かなり期待できるキットですね。
流石ドイツ機オーソリです。⇒中華系キットですので、パーツ割りはかなり細分化されているように感じます。実際製作すると、中華系の特徴が現れるかもしれませんが、見た感じでは良好ですね。ドイツって面白いですよね。
返信する
戦車模型の評判はどうなのでしょう? (もなたろー、だって猫だもん)
2020-08-04 00:21:16
すごい会社が出てきましたねぇ。最初のヒコーキキットがほとんど試作機ですか!それもスケール1/32。ムチャなんでしょうか?メチャクチャなんでしょうか?それともN国のように炎上商法みたいな話題作りが目的なんでしょうか?次のキットはどういう展開となるのかとても気になります。

 実機の写真が本物かどうか知りませんが、やはり形になっていてSFではなく、本当にあるようなので、塗装図5番目の離陸状態に装置を動かした状態にして、塗装図1番目の無塗装状態が一番いいですね。または、塗装図1番下 Me263のようなロケット戦闘機もいいですね。どれか選べというのも酷なキット構成です。残った部品がもったいないです。
 さて、0-sen様はどれを選ばれるのでしょうか?
返信する
Re:戦車模型の評判はどうなのでしょう? (0-sen(零銭))
2020-08-04 13:06:51
もなたろー、だって猫だもん殿、コメント有難うございます。貴殿からコメント頂けると確信していました😊
ダス・ヴェルクって最初見た時、どこの国のメーカーなん?って感じでしたが、調べて見た所ドイツのメーカーだと言うのが分かりました。ドラゴンのキットを自社ブラドで発売していたりもするようですが、メーカーの意気込みのようなモノは感じる事が出来ると思います。AFVキットの評判は、まずまずと言った感じですかね? キットを持っていないので、個人的な感想は分かりません。
こちらのキットも、中華スパイスの香りが立ち込めていますが、見た目の印象は悪くありません。なぜこの機体をキット化したのか? はたまたなぜ1/32なのか? なんてことを考えると混乱して来ますが、そう言う事を考えなければ、よくぞキット化してくれたものだ!と素直に嬉しく思います。出来ればコンパチにしないで、別々に出して欲しかったですね。(2キット購入するつもりはありません。)
>0-sen様はどれを選ばれるのでしょうか?⇒一番豪華で派手な、ダブルエンジンタイプにしようと思っています。(ボックスアートの機体)プロトタイプのみで終わっていますので、日本機仕様で塗装するのも面白いかもしれないですね。
返信する
Unknown (ヒロシ)
2020-08-04 18:13:27
コメント遅くなりました(^^;
このメーカーは初めて聞くメーカーです。
今まではAFVを専門に作っていたということですが、まだ新しいメーカーのようですね。

キット自体は中国で生産されているとのことですが、離型剤は大丈夫でしょうか?
でも見る限り成型もかっちりしていて組みやすそうな感じですね。
それにしてもこんな試作機が1/32で出るなんてい時代になったものです。
返信する
Unknown (0-sen(零銭))
2020-08-04 23:58:45
ヒロシ殿、コメント有難うございます。
>このメーカーは初めて聞くメーカーです。
今まではAFVを専門に作っていたということですが、まだ新しいメーカーのようですね。⇒私もこのキットで初めて知りました。AFVキットを結構出しているようですが、それすら今回調べて知りました。どうもドラゴンと提携しているようで、ひょっとしたらこのキットもドラゴンが作った可能性も否めませんね。(断定できませんが…。)
>キット自体は中国で生産されているとのことですが、離型剤は大丈夫でしょうか?
でも見る限り成型もかっちりしていて組みやすそうな感じですね。
それにしてもこんな試作機が1/32で出るなんてい時代になったものです。⇒離型剤は問題なさそうですが、製作時は洗浄した方が良いかもですね。中身はかなり豪華な内容で、特に説明書は冊子状になっていて、カラー印刷されています。1/32でこう言うキットが出るとは驚きですが、有名機ではもう太刀打ち出来ないと感じてのキット化かもしれないですね。出来ればコンパチではなく、別々に出して欲しかったように思います。(出費が増えてしまいますが…😅)
返信する

コメントを投稿