HOTなおちゃタイム

保護猫八匹、21歳のリンをはじめとした楽しい日記をお読みくださいね。

新しいパスポートと、ロシア旅行ガイドブック

2010-02-02 19:55:01 | 今日の出来事
 


今日はパスポートの受け取りができる日です。 
10年有効にしましたので、費用は16000円。 収入印紙を貼ってもらい、書類を出してやっと受け取れました。
 結構、いろいろあって、この写真に間違いがないかとか、私は帽子をかぶっていたので帽子をとるようにとかも言われました。
 でもこれは犯罪につながるのを防ぐ為ですからしかたないですね。
 できあがった、パスポートをしげしげと見てみました。


 貼り付けてある写真は、旅券センターの横でとった写真ですので、無修正なので、まあ全国指名手配犯人とは言いませんが、見ほれるような写真でないことは事実です。
もう少しかわいく取れてほしかったなあ~ 

今回受け取ったパスポートの今までと違うのは、ICチップのページが加わっていつことです。 

 右が新しいもので、一番下にマークが入っていますね。

 無事に10年使えますように~ 
大切にします。  
 ついでにロシアに出かけるガイドブックも買い求めました。 
2箇所ほどの旅行案内所にはいいパンフはなかったのです。
 やはり行かれる方が少ないのかな。


 本屋で買い求めました。 いつでも海外に出かけるときはそうですが、みっちゃんはガイドブックを何冊か読み比べて、何度も読んで頭の中に入れておきます。
 現地では一番分かりやすいガイドブックをもって歩きます。 
情報として正確でない場合も結構あるのです。
 美術館の開く時間とかには間違いが多いです。 
そこの目玉のものとか、見逃していけないのもなど、旅行案内所のパンフレットのほうがわかりやすいのです。 
前にニューヨークへ行った時などは、美術館ガイドブックに日本語ガイドの時間が記載されていてよかったです。
 行き当たりばったりの旅もいいでしょうが、何度もいけないので、私はすごく調べるほうです。 
みなさんはどうですか? 
出発は、マダマダ先で4月の連休の頃ですが、それまで、少しずつ楽しみに読んでいきます。 
この後、映画見ました。それは又明日ね~ 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする