ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

真っ白な富士山と 春の花  富士吉田で。

2014年04月11日 | 自然 花 写真

(久しぶりの 真っ白な富士山です。 )


甲府は 2日連続して 25℃以上の 夏日になりました。 河口湖では20℃でした。

富士吉田の畑地を つばめが スイスイ飛んでいました。 京都の鴨川でも見ましたが  

私の好きなテレビ番組の 『こころ旅』では まだ春浅き3月頃に ツバメが飛んで

いました。 渡り鳥であるツバメの到来は 春の到来を 知らせてくれますね。
  

昼間 水車のある小川で せせらぎ音を 聞きながら おにぎりを 食べていました。

ここは富士山を見る絶好の地でもありますが  足下には なずな つくし 姫踊り子草

など 可愛いく 咲いていました。 近くにはコブシ 早咲きの避寒桜も 咲きだし

富士吉田にも春が来たことが 分かります。 それに比べ 忍野は未だ 空気もヒンヤリで

花も多く見ません・・。 隣り村なのに 高度が違うのでしょう。  


私は 昨日 胃カメラの検査を 受けました。 朝早く 朝食、水も飲まず マンションを 

出ました。 少し苦しい思いをしましたが ここでも老化を証明する 食道裂け孔ヘルニア

なる病名を頂戴しました・・。 横隔膜が老化でゆるみ 胃が飛び出し 痛み 胸のつかえ

胸焼けなど生じるようです。 私の場合は 胃酸のゲップが多かった・・です。 組織を

採ったので 来週結果が分かりますが 赤く胃炎を起こしているところが 何カ所かある

とのことでした。  子供の頃から 胃炎、胃潰瘍と言われているので まぁいいか !と

思いましたが 太れないのが悩み と言ったら 高齢で太るよりいいと 慰められました・・。


今朝は 主に 富士吉田の 春の花と 真っ白な富士山を ご覧頂きます。




忍野に戻って 最初に見た花が 黄水仙でした。




 今年初めて見た 土筆(つくし)。 高知では 見つからなかった・・。






富士吉田で見た 枝垂れ桜。


黄色いレンギョ これも富士吉田です。 富士吉田は高度800m 山中湖は1000m 忍野はその間です。


馬酔木(あせび) も咲いていました。


公園の花も 春を感じますね。




辛夷(コブシ)も 咲き始めました。


紫のコブシも 美しい。


あぜ道で よく見る 大犬のふぐり。


この花も 春の雑草の代表です、 姫踊り子草。


4月に入って 忍野にも雪が降ったそうです。 雪は3合目まで あるようです。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする