ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  GWは終わり !  再び 食品ロスについて。

2021年05月06日 | 自然 花 写真

( 仁淀川河口に行ってみました。 仁淀川河口大橋。長い橋で風のある時は 結構恐い・・。 )

 

GWもほぼ終わった感じです。高知でもそれなりの人出がありました。高知城は一昨年の10%ながら青空に恵まれ お城の天守に

上る人々も多かった。桂浜 四万十川 天狗高原 等結構な観光客で賑わったと言うことです。お隣りの徳島県が60名と過去最多の

感染者となり愛媛県と共に まん延防止措置がとられるようです。 私が見ていても 香川や徳島の車も 結構来ている・・。

 

世界食糧計画(WFP)が昨年ノーベル平和賞を得ました。新型コロナウイルスが世界に広がる中 食料支援を行ってきたことや 

コロナ禍で仕事を失い 食べる物も充分でなくなった人々への支援が評価された。『 コロナとの戦いは豊かな国から貧しい国へと

移りつつある。この混沌に対する最善のワクチンは食料だ。』と多国間主義に基づく現場第一主義で 一昨年は88ヶ国、9700万人 

去年は1億4000万人に支援した。

 

世界の先進国は飽食の状態にある。日本は1年で612万トンの食料を捨てており これだけで2億人の食料となる。世界食糧計画

(WFP)が支援する食料の1.5倍となる。肉1kgの為に穀物6~20kg使うという無駄 贅沢をしている。美味しいワインや口に

とけるような牛肉 確かに美味しいだろうが その為に多くの人々が食料を失っている現実がある。日本ではお金で買った食品が大量に

捨てられ 更にお金をかけて処理をする。なんと1年で2兆円 この無駄づかい。 途上国の飢えと先進国の飽食 これが地球上で

同時に起こっています。日本にも困窮の為 十分な食事が取れない子供達が沢山います・・。

 

水についても同じ。牛肉1kgを生産する為に 二万倍の水を必要としている。これを仮想水(バーチャルウォーター)というが 

他国の水を沢山使って 豊かな食事をしている現実を考えなくてはならない。世界の水不足は深刻で 10年後には世界の70%が水不足

となる。目に見える豊かさの前で 食べ物の大切さ、生産者への感謝、自然の恵みを忘れてしまっている・・・。子供の好きなチョコ

レートの原料となるカカオは 学校にも行けない熱帯地方の子供達の低賃金労働によって収穫されている・・。先進国の裕福な浪費や

開発途上国の経済優先の環境軽視など 『 作る責任 使う責任 』を問うのも SDGsの一つの目標です。

 

『 紛争がある所に飢えがあり 飢えがある所にしばしば紛争がある。』と世界食糧計画(WFP)は言っている。 平和が実現しな

ければ飢餓撲滅という(SDGsの)目標も達成することは出来ない。富や資源の不公平な分配によって 貧しい国は更に貧しくなって

いる。どうしたら富める国の贅肉を貧しい国の豊かさへ 自然回復へつなげられるか・・?  国際的な不公平(格差)を どう食い止め

られるか?  世界食糧計画(WFP)はその一助になっているが とても充分ではない。

 

9人に1人が飢えに苦しんでいる一方で 世界では13億トンの食料廃棄 生産した1/3を捨てている。前回食料自給率は38%と

書きましたが 62%は外国から買っています。お金だけの問題ではなく もし外国との関係がまずくなったり 自然災害が起こって

輸入出来なくなれば 食料不足に陥ります。今回のウイルス争奪戦では 自国で生産出来ない 外国頼みの弱さを痛感しました・・。

 

もし2030年までこの不公平を続ければ 世界の食糧資源は更に片寄り 水は枯渇してしまう。破壊の進む環境の下で 人々は一層

貧困に陥ります。健康が失われ 飢えと難民が発生し 世界は不安定化する。2050年100億の人間はどう生きていけばいいのか

・・? 持続可能な社会の構築に向けて 世界が協調し格差対策を、飢餓対策を、食品ロスを無くす取り組みを !! 日本が果たす

役割が充分あると思われる。 (続く)

 

子供の日。 例年より少ない感じがしますが 鯉のぼりが元気に泳いでいました。

田植えされた稲穂も 少ししっかりと根付いて来たように見えます・・。

青空に 薄紫の せんだんの花。小さい花が集まっています。サクラとは違った美しさ !

つぼみは紫 咲くと白っぽい。遠くから見ると 色が混じって 灰色っぽく見えます。

空木(うつぎ)の種類 ? 或いは シャリンバイ。 それならバラ科ですが・・?

バーベナ タピアンでは ? グーグルレンズ で 調べました !

畑韮(はたけにら) 地味ですが 確かにニラの感じです。

久し振りの雪の下。大文字草とか似た花があります。

ジャーマンアイリス。 

タツナミソウ(立浪草)。秋の田村草 というのにも似ていますが 春なので・・?

前回も載せた オキザリス。ヨーロッパ風のイメージがあります。

これも前回見て頂いた ポピー、ヒナゲシですね。 これもヨーロッパ産。

今年の藤の花も もう最後です・・。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする