ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

   高知のコロナ感染者は仲々減りませんが 入院も 間もなくとなりました。

2021年06月24日 | 自然 花 写真

( ムクゲ(木槿)が あっという間に咲いて来ました。 この花を見ると韓国を思い出します。)

 

人間は元々 病める存在。 生まれながら  死を遠い先に受け容れている。 それが何時か分からないところが悩ましい・・。

どうやら私には 肝臓ガンと共存が運命づけられている。 1回目の時は驚いた。ただ 山梨から高知へ移る決心が出来た。

5cmというボールほどの大きさ、本人も驚いたというか 信じられなかった。 普通ならもう駄目かと思うが 担当医師の

『 あなたの肝臓は60%切り取っても大丈夫 !』 という励ましで希望が持てた。 お腹にL字型の傷が残ったのはつらかったが 

手術は成功して 無事 退院出来た。

 

あれから1年半 今度の半年後検査も大丈夫 ! と根拠の無い自信があったが やはり再発 ! 又驚いたけれど 今度は早期発見で

小指の先ほどの大きさ カテーテル手術で1cmの穴を開けるだけ・・。 数日の入院で済むと事務的に言われて? 従う他ない・・? 

丁度コロナのワクチン接種とぶつかり 約1ヶ月延びたが 来週入院、手術となります。 この間 高知ではコロナ感染者が多く出て 

中等症以上の患者も増え 果たしてその専門病院である医療センターで予定通り 手術を行って頂けるか不安があったが 今の所連絡も

ないので 大丈夫のようだ・・。

 

ガンは不治の病 !? というイメージは大分薄らいでいる。ガンと共存という余り好ましくない関係も この間 痛みもなく 日常を

変えることなく過ごしているので 有り難いことと思っています。 コロナ禍と同じで ウイルスとの共存が人類の生きる道と思えば 

ワクチンと治療薬の完成で 日常が維持出来るなら・・と思う。 重症化する割合も当然残っているが その%(パーセンテージ)が

少ないことを願うばかり。 それでも少しは身の周りをしておかなくては・・?  終活でもないが 引っ越しで荷物を整理するのと

似て・・、 こんな時期が 時々あるのも悪くない・・。

 

人は長い間 死と向き合ってきたと言っていい。 信仰を持つとは その死に打ち勝つポイントとなった時だ。『 死んでも生きる 』 

と聖書にある。肉体の衰えは青年時から始まっている。 あとは精神 気持ちの問題。 気を盛んにして ロケットのように如何にして

あの世へ一瞬にして飛び出す(昇天)かだ。 ある人は死の前こそ エネルギーを最高に貯め  一気にあの世に向かうのだという。

私も分かる気がする。 『気力』を養うこと。霊に満ち溢れること。 気力は体力 能力(脳力)と同様 生きる重要な要素です。

私から言えば 神からのエネルギーである霊を強めて頂いて 元気に死んで往くこと・・、それが理想だと思う。誰しもピンピンコロリを

願うが コロリの時も力萎えてでなく 元気に往くこと !? 『 ちょっと何言っているか 訳が分からない・・。』 と思われるかも

知れないが・・?

 

死は終わりでは無い。あの世への移動の時だ。元々あの世から貰った命、霊(神の息)だ。この世の肉体は土に還り 霊もあの世に還る。

霊があるからこそ 神に出会えた。再びこの世に戻ってくるかは分からない。 そうありたいと願うが 神の意思に委ねなければ・・。

この世について色々批判的なこと 理想を求めてブログに書いているが 美しい自然を含むこの世を嫌っている訳ではない。未来の人々に

この美しい地球を残したい ! これからも人類が生きていく為には 解決しなくてはならない事が余りに多い。 どうやらSDGs

( 持続可能な開発の為の2030目標)を見つけ その考えに基づいて活動を始めたところだ。  その中の一つが温暖化対策だ。

 

ただ 今回のコロナ禍のように 或いは生まれた時の『戦時下』のように 窮屈な閉塞した状況の中には 長く居たくないですね・・。

平和で自由な時代に生かされている命  人生を謳歌したいと願います。 早く収束するように 祈りたいと思います。  

 

 

こんな色違いもあります。

仲々載せられなかった 白粉花(おしろいばな) 次回はもっと色違いを載せます。

6月末から 10月にかけて 長く咲きます。黒い種をつぶすと 白い粉になるので・・。

このアナベルもようやく見る事が出来ました。 東京でも今頃から咲いてますね。

ちょっと窮屈そうですが 紫御殿(むらさきごてん) という立派な名前が付いてます。

ムラサキルエリア と言います。原産は中米。ちょっと毒々しい? 感じがあります。

サルビア ルメリアナ とグーグルレンズでは 出て来ます。 

 

いつの間にか 満開になっている 松葉菊(まつばきく) 蛍光色が輝いています。

山桃(やまもも) が熟しています。

地面にも 多くの実が落ちていて 少し集めてみました・・。 きっと甘いでしょう。

時々載せますが 小海老草(こえびそう) 町の中でも よく見かけます。 

本当は 浜辺で見たい 浜木綿(はまゆう)。 花が踊っているようで ユニーク。

メキシコの古代マヤ文明。 ピラミッドの前に 太陽の日の出で季節を知るカレンダー。(6月10日参照) 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする