( いつもより 2週間も早く 暖かさに誘われて咲いた 雲龍梅(うんりゅうばい) )
元旦、2日と箱根駅伝があり ご覧になった方 応援された方も多かったと思います。家内も
『 箱根駅伝のプロ 』と自称するだけあって 2日間テレビにかじりついていました。私は
元旦とはいえ 家に閉じこもる訳ではなかったので その時々の場所でTVやネットで状況を
チェックしていました。東洋大が頑張って往路制覇、これは去年も同じでしたね。でも5分半も
差がついたのは驚き 幾ら王者の青学でも これをはねのけるのは無理だと思いました。一人が
20km走って1分差をつけるのは 容易ではありません。それが5人がやってもなおかつ
30秒遅いわけだから 今年は東洋の勝ちかなーと思ったら 東海大が優勝でした・・。
忍野村は山梨にありますから 自然 山梨学院大学を応援しますが 最下位に近いブービー賞
でした。京都など関西系の大学は出ていませんので 後は八王子に居た頃 近くにあった拓殖
大学が9位に入ってシード権を得たのは 良かったです。まぁそんな訳で 一般的ファンとして
見ておりましたが 途中箱根で 梅が咲いているのに驚きました。箱根ではもう梅が咲いている
んだー とそっちの方に気持ちが移りました。そこで 先日のブログに載せた雲龍梅は如何かと
一昨日再び お城に登っていきました。すると白いつぼみだった梅が見事に咲いていました !
去年はもっと遅かった。確か1月20日でした。2週間も早いのは喜んでいいのかどうなのか
一昨年も大寒の20日頃咲いたと思い 私のブログの過去のページを調べたところ やはり
そうでした。箱根といい 高知といい やはり今年も暖冬なのかなー、温暖化のせいだなーと
少々複雑な気持ちになりました。日本海側の北陸 東北 そして北海道と雪の知らせがある中で
ひとり梅開花を喜んでいてはいけない気持ちになります。長野もやはり寒いようですが 土田さんは
1月末から2ヶ月も暖かい(暑い?)タイへ行かれるとのこと 羨ましい限りです。
正月も終わり 日常が戻ってきました。プールや図書館もオープンしてきました。アメリカの株の
乱高下、円高に始まった世界経済 やはり心配ですね。米中貿易戦争の行方 果たして消費税は
上がるのか ? 日本の人口は増えるのか ? 外国人材は日本に来るのか ? 今や傍観者の
私ですが それなりに心配になってきます。先日の地震 誰に聞いても去年の異常気象の繰り返し
では・・と心配しています。高知は南海トラフの影響で 大地震が30年内に来ると言われます。
色々な講演 説明会なども行われています。私も正確な情報を得る為に 一度参加してみようと
思っています・・。教会の中でインフルエンザが流行っているようです。皆さんもお気を付けて !
スマホ写真のせいか 少し写りが悪いですが 数輪以上に 咲いていました。 )
これは 満開と言ってもいい 木瓜(ぼけ)の花。
飯桐(イイギリ)ではないかと思います。葉っぱはハート型。 ここに昔お握りを包んだので・・。
遠くにあったので 実か葉かよく分かりません・・。 飯桐とは又違うようです。
これは 南天の実。
この実は万両。
全体を見て頂くと 分かります。
門松の後ろに 猪の彫り物。
干し柿は 絵になりますね。
途中の林道。正月3日目ですが 人通りもなく 静かです。
土佐山の いつもの段々畑。
杉林。 花粉が飛び出すのも 近い・・。
冬のうろこ雲。 手前は梅の木。昨年伸びた枝がそのままですが 3月には 花が付くでしょう。
温度は マイナス6度から7度Cですから無理もありませんし、寒さ本番は これからだそうなので、小諸市の 春は まだまだ先の話です。 小生、 梅と桜の区別は何とか、、、、南天と万両の区別は 多分出来ないでしょう。 新年早々の 株価は大乱高下! 、、、、個人的には 株は持ってないので 実被害はありませんが 世界的経済の乱高下は 庶民にも ジャブの様に効いてくるでしょうナ。 こちらの お年寄りの話しですが、インフルエンザの 予防注射を打ったら 具合が悪くなつたとの事、、、、、何がいいか悪いか 複雑な世の中です。