ジミーの自然ブログ (Jimmy's Nature blog )

花の美しさ 自然の素晴らしさを 伝えたい。 

  弥生3月 昨日はポカポカ陽気でした。

2017年03月01日 | 自然 花 写真

      ( 普通のお家の 枝垂れ梅 !  我が家にも・・という気持ちになります。)


3月になりました。やはりうれしいですね。2月と言葉の響きが違います。
暦の上でも 2月までは冬 3月からは春です。(実際にはずれますが・・)
おひな祭りがあり 啓蟄(けいちつ)の時があり 冬眠していた動物も
地上に現れます。春めいた気候に動物達も 一斉に動き出します。ツバメを
見たとか トノサマガエルを見たとか ウグイスの声を聞いたとか・・。 

春分の頃には高知で染井吉野も咲き出します。やはりサクラが春の代表格
ですから・・。春の黄色い花も勢揃い?して 全てが命を謳歌する時です。
高齢者が冬に多く亡くなるのも 統計上間違いないでしょう・・。私なども
骨身にこたえる寒さを感じつつ 1月、2月を過ごしてきましたが 待ちに
待った 『 春が来た !! 』 のです。長野や盛岡 秋田や釧路など 
未だ冬本番の世界におられる方には 申し訳ありませんが・・。

ホワイトデイのような 冬の遺物は残りますが ? 春めいた気候に 雲も
水もぬるみ 若い人達も春の軽やかな装いに変わり 行動的になりますね。
私なども雨や重い曇りの日 寒風の吹く日は 家の中で沈み 陽が出ると 
外に飛び出す冬の日々でしたが ひんやりした寒さを気にせず 外出出来る
のは うれしいことです。

暦通り 寒さが遠のいて 春麗らかな季節を 待ち望んでいます。
『 暑さ 寒さも彼岸まで 』  もう少しですね・・。



節分草(せつぶんそう) 本来2月前半に咲いてほしいですが・・。




小さく 弱々しい感じがします。


黄水仙。 英語名は ゴールデン・ダッフォデル  若かった頃のロンドンを思い出します。


年期の入った 梅の木。




紅白の梅。



竹林寺の境内を歩く お遍路。 牧野植物園の中にも お遍路道があります。




多くは 団体でツアーのようなお遍路が多いですが・・。


ついでに 狛犬も紹介。


五台山展望台から 竹林寺方向。 


静かな 浦戸湾。


遠くに雪山も見えます。 今はまだ斑(まだら)模様ですが これが溶けた時が 本当の 春到来です !


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする