まだまだ暑く、温暖化の運動会は10月のほうがやはりいいと思えますが、本日は
第11回奈留中学校・奈留高等学校合同体育大会です。

見物人のほうが倍以上多いい気がします。後ろは中学校舎。

生徒席は出場することもあって、ガランとしています。後ろは高校校舎。

中高一貫どころか、来年からは小中高の一貫教育になるそうです。
それのためか、小学一年から高校3年まで各学年から一人づつのリレーがありました。
さすが高校生が走ると迫力があります。

保育園児のお遊戯もあって、盛りだくさん。

運動場の端には、喫煙場所もまだありました。ヘビースモーカーだったが、5年ほど前に禁煙した「転びバテレン」の私としては、迫害されても生き残っている信者さんを見ると、おもわず手を合わして、「がんばれ」と言ってしまいます。
本日の運動会で、来院した患者は:腰痛と挫傷の生徒二人だけでした。
第11回奈留中学校・奈留高等学校合同体育大会です。

見物人のほうが倍以上多いい気がします。後ろは中学校舎。

生徒席は出場することもあって、ガランとしています。後ろは高校校舎。

中高一貫どころか、来年からは小中高の一貫教育になるそうです。
それのためか、小学一年から高校3年まで各学年から一人づつのリレーがありました。
さすが高校生が走ると迫力があります。

保育園児のお遊戯もあって、盛りだくさん。

運動場の端には、喫煙場所もまだありました。ヘビースモーカーだったが、5年ほど前に禁煙した「転びバテレン」の私としては、迫害されても生き残っている信者さんを見ると、おもわず手を合わして、「がんばれ」と言ってしまいます。
本日の運動会で、来院した患者は:腰痛と挫傷の生徒二人だけでした。