島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

年度末

2008-03-31 | 奈留島
3月になると、道路工事が目立つようになり、京都に居る時には「又掘り返している、いい加減にしろ」と、なんとなく無駄な公共事業を怒っていました。
 ここ奈留島でも、3月になって急にダンプカーが走り出したり、各地区の港で、「役にたつんかいなあ」と思うようなセメント工事をしています。
 しかしながら、島に住んでいると、「もっと仕事を持って来てもらって、皆の働く所が出来たほうが良いのに」と思うのは、身勝手なものですね。

奈留島の観光案内表示板も付け替えられました。
 新しく五島市になって、統一されたようで、福江島の表示板と一緒になりました。

昔の奈留島の懐かしい?表示板は、これでお役目ごめんです。
 3年島に居ると、色々なものが少しづつ変わっていきます。
3年居ると、3年分お爺さんになったのでしょうね。

 島に行く前、悪友達の送別会で「3年、島で医者続けられたら褒めたる」と言われましたが、       「どや!3年以上やったぞ!」
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

送別

2008-03-30 | 奈留島
3月、送別の季節です。
 奈留病院でも、レントゲン技師・事務職員が転任です。3年前に僕と一緒に来た内科医師も交代です。
 この土・日は当直で、昨日は離島する高校生の見送りを見に行きましたが、フェリーが入ってくると同時に、外来救急患者に呼ばれ、病院に逆戻りでした。
 
昨年のフェリーの見送りです。(昨年は快晴) 高校生の離島には、同級生や後輩が多数見送りに来て、エールも流れます。

フェリーが港を離れていくと、「瞳を閉じて」が流れ、1本50円でよく売れている、色とりどりのテープが流れました。
 
 今日、日曜は雨ですが、内科の先生を送りに港まで。

高校の先生4~5人も、離任されて島をあとにするので、雨の中、吹奏楽部の生演奏でした。

院長のエールで「さようなら」です。
 
本日の当直は、今のところ平穏、夕方には、新任の内科、若い女の先生が到着です。
 高松宮記念はだめでしたが、
 阪神は、開幕3連勝しそうです。(何故か、スカイAがただで見れるのです)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奈留小学校

2008-03-29 | 奈留島
この4月から、日本で初めての(公立でのか)小・中・高一貫教育が、この奈留島で始まります。
 
病院近くにある奈留小学校は、廃止になり、生徒は中学校の校舎に移るようです。

小学校の前に有る、島で唯一の信号機は、どうなるのでしょうか?


1000人近い生徒でも受け入れられるような、立派な校舎や体育館も、寂しそうですが、まあ新しい場所に移動するので、めでたいことですか。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久賀島観光5の2

2008-03-26 | 五島列島
間違って途中で投稿を押してしまいました!!
続きです! 前から読んでください!!

 右側に見える、新しい教会が出来たので、船に綱をつけて引きずり唐キ予定だったそうですが、その3日前に、保存運動が起こり、危うく助かった教会です。
 もしかしたら、奈留島の江上教会などと一緒に世界遺産に成るかもしれません。



五輪教会から少し山の方に歩いて行くと、この地区の墓地があります。
 まるでトランシルバニアに来たような、石棺が並んで、やはり造花ですが、移転された墓も多い様ですが、日本の景色とは思えない不思議さが有る所です。
 久賀島では、私的には、この墓地が一番素晴らしいと思いました。
「日本になんでこんな墓地が有るんや!」と言いたくなります。

「恋人よ」で有名な五輪真汲ウんの父親が、ここの出身らしいです。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久賀島観光5

2008-03-26 | 五島列島
奈留島からも、久賀島の東側は、手にとるように見えます。

その久賀島の奈留島側に、「旧五輪教会(ゴリンキョウカイ)」が建っています。
 陸地からは、車が通れる道がないので、前回訪問時は歩きでしたが、今回は双胴船で、福江港から五輪教会の前の港に横付けです。
 そう言っても、奈留から船で福江に、そして又元来た海を戻って五輪です。(これは考えてみると、京都から名古屋に行くのに、一度新幹線で東京まで行き、又東京から名古屋に戻って来るようなものです。)
 
以前紹介した、久賀島の浜脇教会が新築されたとき、旧浜脇教会を解体し、いかだで久賀島を半周廻って運び、この地で組み立てて作ったのが五輪教会です。

この横に又新しい五輪教会が建てられたので、現在は使用されていません。それでも、3人ぐらいの信者さんが綺麗にここを守っています。 
 観光船の社長さんが案内人も兼ねていましたが、信者さんのようで、教会や牢屋の窄の話は、しみじみと心にしみました。
 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする