
先週土曜日は、トンボロ清曹ノ行きたかったですが、お呼びがかからず。
日曜日は、福江島でシーカヤックのボランティア予定が、雨で準備が出来ず大会自体が中止になり、参加できず。
2週続けて休日遊び予定がなくなってしまい、ブログの種も無くなってしまいました。
皮肉にも、雨で中止となった日曜日から、長く続いた雨も終わり、天気がよくなりました。
日曜日、せめてフークと散歩、奈留小中高校まで登ってみると、校舎の上は夏空でした。

夕方には散歩も、久しぶりの夕焼けです。
この季節、太陽は久賀島と大串の間の東シナ海に沈みます。

水平線に沈んでゆくまでの夕陽が見れました。
休日はのんびりもしましたが、結局たくさん競馬をやったのと(20戦2勝)、全英オープンをある程度観てしまったので、疲れました。
ロンドンオリンピックをLIVEで熱心に観ると、8時間の時差で体はガタガタになりそうですので、気をつけてください。
返事
小野市のひまわりおばさん:青野原病院時代のブログの蛇は、マムシではなかったと思いますが、
私はどんな蛇もダメです。
追伸小野市のひまわりおばさん:私は1回しか見ませんでしたが、官舎のすぐ横だったので、
同じ兎かその子供兎と思いますよ。
花水木さん:アイスはなるべく2個は食べないように努力しています。
ガンバ君は、長崎ペンギン水族館があるので、自信はないですが、たぶんペンギン・・。
エビアドガボさん:マムシ浮「ですね。
患者さんの全身状態は落ち着き、安心ですが、咬まれた腕はまだまだ腫れています。
中ちゃん:京都は祇園祭に行かれたのですか?
こちらに居ると、祇園祭の祇も感じられず、少し寂しいですね。