![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c1/7f8c2b3e64abac1aa7a90e541784fe85.jpg)
日曜日、3人で朝の散歩は近くの疎水を歩いて生協まで買い物に。
疎水の桜は、そろそろ散り始めです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3e/b9b7fa393b80d6570f715ff74304bd73.jpg)
前を歩く親子連れの背にも、桜吹雪が舞っていました。
後ろ姿では判りにくいですが、右の娘さんは次の日には母親になっていました。
日曜日は4月1日、月が替わると3月のツキも落ちて、競馬はまったくはいらなくなり、阪神は連敗です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/13/226ca26eaf3fd5439cf2da66e4064d28.jpg)
月曜日、朝の通勤は自転車でちょっと寄り道して、鴨川土手の桜はまだ満開です。
朝なのにもう暑いぐらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/841686f0d0bb3fb1c8492e04bfa88f65.jpg)
前の写真の桜の下、桜のトンネルを自転車で走る、ちょっと贅沢な通勤です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a1/add169b058ae9129eac3986f666013cf.jpg)
先週月曜日は満開だった、出町の診療所近くの本満寺の枝垂れ桜は、1週間できっちり葉桜になってしまっていました。
どこから情報が入るのか、先週と違って観光客は誰もいませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b8/2713903f37dffe7a6dca48c09fea7513.jpg)
診療所待合室の桜は満開でしたが、患者さんはあまり来ません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/35/5d8aa65d2e3d3c2bd0f2afce68879d53.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/89/9ca1438595ab7aee3af7d7f496ff5118.jpg)
午後から働いてる岩倉の病院近く、岩倉実相院の桜は1週間で満開になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/d6/eb3b5eab5cebf181fd247642f8e571a5.jpg)
その病院のピンクの桜も、満開です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/99/b669dd764d5af70fe1c8704b4fa8e0ce.jpg)
そしてその日、4人目の孫が産まれました。
返事
和さん:同じ誕生日ってあるんですね!
私も同じ誕生日の看護婦さん二人と働いていました。(関係ないか)
花水木さん:朝橘さん大きいですよね。
小さく産んで大きく育てる、理想的ですね。
大雪男さん:弱気な順位予想に変わりました。
広島・巨人・阪神・ヤクルト・横浜・中日
そして阪神のCS逆転勝ち。でどうでしょう?