島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

水曜日定休の店が多い

2023-07-30 | 

 昔京都では、デパートが水曜日休みだったせいか、水曜日が定休日の店が多かったような気がしてますが、デパートが無休になった今はどうなんでしょうね。

 今年の春から水曜日の仕事も辞めてるので、水曜日に出かけることも有りますが、先日の水曜日に出かけた滋賀県の田舎の2軒の店は、事前に調べてたにもかかわらず水曜日休みで、引き返しました。

 先週水曜日は、家にいても暑いばかりでどうしようもないので、鯖街道の山間部の影を走って、小浜までドライブ。

小浜の海岸も暑すぎるのか、夏休みでも海水浴客もまばらでした。

 小浜でもいつも行ってる店はお休みだったので、その近くの店(昔はここによく行きました)に行きました。

やや大ぶりの握り9貫なので、腹一杯のなりますが美味しいので完食。

 家内が頼んだひつまぶしも手伝って、大きなフワフワの鰻巻きも美味しかったです。

 食後のデザートを求めて、JRのパンフレットで知った小浜の護松園(ゴジョウエン)を探して行きましたが、ここもなんと水曜日定休日で、とぼとぼ帰りました。

 これから水曜日のお出かけは気をつけます。

関西は水曜日休む店が多いんですかね、島は何となく火曜日休みの店が多かった気がします。

  まあそれにしても暑い日が続きますね! 特別に頼まれて金・土も働いたこともあってかばててますし、調子よかった競馬も今週はお休みでした。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする