島の医者になって、た頃もあった

70代男の日記風ブログです。新連載「京都へ、京都から」も始めました。

青野原病院2

2010-11-05 | 播州
   
 甲子園球場の3倍の敷地があるという青野原病院
屋外訓練場という名前の、東屋のあるこんな庭園も持っています。
     
 病院の裏門というか、脇の門です。
看板は新しく、付け替えたばかりのようですが、門柱は歴史を感じます。
 戦後の結核病棟のあった頃からの門柱か、もしかして、ここ青野ヶ原には日本陸軍の戦車師団があったようなので、その頃からの門柱なら、その当時は常時門を守る兵士が立っていたのかも知れません。
     
 奈留島では、総合グランドがフークの専用ドッグランでしたが、ここでは、甲子園球場の3倍の青野原病院の敷地全部がフーク専用のドッグランに成りそうです。
 病院敷地内にはが1羽住み着いてるようで、家内も「ピーターラビットのようなを見た」と言ってましたが、フークが来たせいか私はまだ一度もを見ていません。
      
 病院は丘の上なので夕陽も綺麗です。
奈留島より夕方は早いですが、今頃は丁度帰る頃に夕陽が沈み、ほぼ毎日綺麗です。
  
 今朝はこんな霧も出ました。
   10mぐらいの視界のかなり濃い霧です。
 と言うわけで、海と島の暮らしから、今は毎日が高原生活!
     軽井沢の高級別荘に住んでいる気分です。

   返事
花水木さん:新しい仕事で少々へこみ気味ですが、
    こういう激励に激しく喜んで、調子に乗って書き続ける私です。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青野ヶ原病院

2010-11-02 | 播州
      
 この正門から入る、国立病院機構青野原病院で働きだして1ヶ月が経ちました。
ボチボチ、戸惑いつつも働いていますが、私の引越し荷物はまだ整理できていません。
 病院は青野ヶ原台地?という大きな丘の上にあるせいか、奈留島の空より空が近い気がしています。
 この病院の敷地は甲子園球場の3倍あるそうで、さすが国立です!
    
 ここが病院の玄関前です。
病院の建物は、2階建てや平屋が中心。  隣に自衛隊の広大な演習地が有るので、奈留島を思い出す懐かしいヘリコプターの音がよく聞こえてきます。
     
 病院の敷地内にあるこの4階建ての四角い建物が、私たちがこれから住む官舎です。
奈留島では通勤時間30秒でしたが、ここ小野市では通勤時間3分になりました。
 最近やっと、迷わずに病院敷地内を歩けるようになりました。
これからまた探索を開始して、病院→小野市→播州→兵庫の案内でブログを飾ろうと思います。島ほどインパクトが無いかもしれませんが、老人の戯言に付き合っていただければ幸いです。

    返事
花水木さん:小便と手洗いだけでは、100円の元をとった気分になれませんが、
      有料トイレ使用経験が100円で出来て、ブログにも書けたと思うと、
       100円以上の値打ちです。
和さん:早速お気に入りに追加しました!
      京都の写真で、競作しましょう。
やまももさん&花水木さん:美しい女の謙遜に、涙する私です・・・。
喜珍さん:「嵐」でさえもうついていけない私です。
       もう少し懐メロでお願いいたします。
コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする