5/3(水)晴れ
改憲の動きもあるなかの憲法記念日。
旗日、三連休初日。(大手は9連休のところも多かろう)
晴天である。乾燥した気候が心地よい。
朝から10年乗っている愛車を洗う。
この瑕あの瑕、小瑕の思い出。
あそこで擦った、どこぞでぶつけた。
暫し感慨にふける。
午後、散歩がてらに出かけたユナイッテッド・シネマとしまえんで『チェケラッチョ!!』を鑑賞。
タイトルはラッパーたちが使う「Check it outYo!」というフレーズからとったそうな。
沖縄の高校3年生3人組がバンドに目覚め・・・という青春群像。
琉球が舞台というだけで点数が甘くなる。
それは当地には良い思い出しかないからである。
実際、ここ数年でも『ナビィの恋』や『深呼吸の必要』などは佳作でありました。
主演は、市川隼人、平岡祐太、柄本佑、そして、井上真央と、売り出し中の若手を起用。
そして、憧れのマドンナには伊藤歩(大人になったなぁ)。
CX製作であるから脇役も豪華で起承転結、メリハリあってソツがない。
監督はTV出身の宮本理江子(シナリオライター・山田太一の娘だそうな)。
古今東西、青春を描けば典型化するのはしょうがない。
溌剌と弾けている彼らの姿を見上げて、自身の暗く屈折したわが10代は重ならない。
大多数の者も同様だろう。
この手の演目は、役者と設定を楽しむしかない。
ORANGE RANGEの楽曲は良かった。
帰路、思わず口ずさむ自分に苦笑した。
改憲の動きもあるなかの憲法記念日。
旗日、三連休初日。(大手は9連休のところも多かろう)
晴天である。乾燥した気候が心地よい。
朝から10年乗っている愛車を洗う。
この瑕あの瑕、小瑕の思い出。
あそこで擦った、どこぞでぶつけた。
暫し感慨にふける。
午後、散歩がてらに出かけたユナイッテッド・シネマとしまえんで『チェケラッチョ!!』を鑑賞。
タイトルはラッパーたちが使う「Check it outYo!」というフレーズからとったそうな。
沖縄の高校3年生3人組がバンドに目覚め・・・という青春群像。
琉球が舞台というだけで点数が甘くなる。
それは当地には良い思い出しかないからである。
実際、ここ数年でも『ナビィの恋』や『深呼吸の必要』などは佳作でありました。
主演は、市川隼人、平岡祐太、柄本佑、そして、井上真央と、売り出し中の若手を起用。
そして、憧れのマドンナには伊藤歩(大人になったなぁ)。
CX製作であるから脇役も豪華で起承転結、メリハリあってソツがない。
監督はTV出身の宮本理江子(シナリオライター・山田太一の娘だそうな)。
古今東西、青春を描けば典型化するのはしょうがない。
溌剌と弾けている彼らの姿を見上げて、自身の暗く屈折したわが10代は重ならない。
大多数の者も同様だろう。
この手の演目は、役者と設定を楽しむしかない。
ORANGE RANGEの楽曲は良かった。
帰路、思わず口ずさむ自分に苦笑した。