![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/3b/014985a54357ff528a4d987162ef316d.jpg?1622124821)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/f2/5024c74001d67d1e256ecb0d3bcf64de.jpg?1622124903)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/69/20b79a21615e80481f8a96e08dba1dda.jpg?1622125155)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/2e/e6c8246ca63ee8719fd0b1882c2f374e.jpg?1622125186)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/43/d0d0beda36c5c7cd39c56a97842abb12.jpg?1622125221)
可愛いカレラくんが車検から帰ってきました。
わが家にはポルシェさんがいらっしゃいます。
このバカブログによく登場するカレラくん。
2015年産の991型の911。
わが家に来た際はこんな感じ。
コロッケもお気に入り。
「ごーっって音がする、楽しいところに連れて行ってくれるもの」と認識しているようで、
すぐに乗りたがります。
ころっけもそうだったけどね。
おばあちゃんも大好き?
おじいちゃんは懐疑的www
まあ、911については、スーパーカー少年だった45年ぐらい前から「夢」でした。
その夢が叶ったわけで、それだけで「いい人生だった」と遠い目になります。
ロペライオのYouTube番組で、997型の911に触れたのもきっかけだったなあ。
とにかくポルシェについての思いがあふれる番組でした。
OGPイメージ
そして今、足車としてわが家にいらっしゃるカレラくん。
そういえば、ずっと911を乗り継いでる幼馴染もいるのです。
彼のいざないも、きっかけにはなったかな。
そして彼は今、991型の911ターボSに乗り換えた。
いやあ、男の子の夢をまさに具現化してるよね。
そして思うのは、やっぱり「最新のポルシェは最良のポルシェ」ってフレーズ。
ポルシェ界で伝わるこの言葉は、911ファンシャーの心を捉えて離しませんね。
まあ、現実的にはとても無理なんだけど。
それにしても嬉しいことです。