ゴールデンウイークも本番。
ショーネンはテニスの試合。
残された老夫婦とヘンな犬は、
昼ごろからごそごそと動き出しました。
目指したのは、安佐南区のドッグカフェ「PAW」。
久し振りのドッグカフェでございます。
看板犬はこの子。
グレートデンの女の子。
かっちょいいなあ。
で、かつて一瞬飼うことを検討したこの子たちも。
サルーキですね。
呼び戻しが困難って話を聞いて断念したんだけど、
やさしそうでいい感じだね。
店内はこんな様子です。
さあ、ランチだ!
飲み物も付いて1000ペソなら、
コストパフォーマンスは高いよね。
で、ころっけにもご馳走しましょう。
「待ちなさいっ!」
「はい、待ちます。ハヤククダサイ!」
「うめぇーーーーー!」
「ああ、美味しかった。
だから、アタシ、ドッグカフェが好きなんよ、お母さん!」
でも、ころっけが一番好きなのは、これ。
「泳ぎたーーーい!」
もう、止まりません、彼女…
大喜びでジャブジャブ、スイスイ。
カワウソのようです。
帰り、広域公園のケーキ屋さんに。
「マチルダ」ってお店。
「お母さん、何買ってるの? アタシのもある?」
気になってたまりません。
帰り道、偶然、試合を終えたショーネンと出会いました。
びっくり!
一緒に帰る車中、お弁当を食べて…
グースカピーwww
いやあ、青春とは疲れるものだ、うんうんwww
買ったケーキはこれ。
私はこれから、
炎の料理人さんたちと蕎麦を食べに行くので、お預け。
帰ってからのお楽しみですね。
しかし、喰ってばっかり。
明日こそは走るぞ!
誰か、ご一緒しません?www
で、蕎麦のお話を追加します。
南区段原の「蕎麦きり吟」
職場の仲間と行ってきました。
で、いちいちアテが美味い。
で、肝心の蕎麦を撮ってません。
あまりに美味くて(笑)
こだわりの日本酒が揃えてあって、ぐびぐび。
さんざん喰って飲んで、4000ペソ足らずだったような。
自転車でいける場所だし、こりゃ、家族で使えそう。
いい店が見つかりました!