お気に入りのスポットとして、広島大跡地にあるクリップ🖇。
イベントスペースであり、二階にはカフェ。
前には跡地の緑地帯があり、ころっけもお気に入りだ。
そこで今日から始まったのが、「トヨタハイエース展」
歴代の8シリーズが展示してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/dcfea780e6c35f19c1a73d2071d73b23.jpg)
「三丁目の夕陽」の音楽が流され、そこはまさに「昭和」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/6822d33a32039bab87b6105c56c6cfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/f0c9822b10483521fb8cb3ea09289905.jpg)
高度成長期の微熱が感じられるわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/1f809eb3dc443aef89cfc2919a87b30d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/ffbf7ef8ea98fae289ca1e42ad4a9f98.jpg)
こんなの乗ってたなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/aef7f1f894652d91fec54da5a454bd24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/fa107a4da4d81fb85d05f0cf9e50fcb5.jpg)
「明日は今日よりも良くなる」って思えてたあの頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/a191c2177ba587f6358e4f120dfd059b.jpg)
そんなこと言うとあまりにも陳腐かもしれないけど、割と幸せな時代だったんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/c9c23a0259dd58114798c586eb5b5fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/2ef273f0167f95f22d1db92ed4efa30f.jpg)
まあ、俺たちは今もシアワセだよね?
ねえ、ころっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/03209bcf22854d2a547d2f93a63310c6.jpg)
なぞと独りごちながら、微睡む午後なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/6d452bf135797aa216ee5adb6862d9df.jpg)
追伸
そんな懐かしシリーズでいえば、高校時代に喰らい続けたサンカレー。
20年ぶりぐらいだなあ。
チープで美味い!
イベントスペースであり、二階にはカフェ。
前には跡地の緑地帯があり、ころっけもお気に入りだ。
そこで今日から始まったのが、「トヨタハイエース展」
歴代の8シリーズが展示してある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/27/dcfea780e6c35f19c1a73d2071d73b23.jpg)
「三丁目の夕陽」の音楽が流され、そこはまさに「昭和」。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9a/6822d33a32039bab87b6105c56c6cfdb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/53/f0c9822b10483521fb8cb3ea09289905.jpg)
高度成長期の微熱が感じられるわけだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/a6/1f809eb3dc443aef89cfc2919a87b30d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/38/ffbf7ef8ea98fae289ca1e42ad4a9f98.jpg)
こんなの乗ってたなあ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/35/aef7f1f894652d91fec54da5a454bd24.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/16/fa107a4da4d81fb85d05f0cf9e50fcb5.jpg)
「明日は今日よりも良くなる」って思えてたあの頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/64/a191c2177ba587f6358e4f120dfd059b.jpg)
そんなこと言うとあまりにも陳腐かもしれないけど、割と幸せな時代だったんだろう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/f1/c9c23a0259dd58114798c586eb5b5fdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/87/2ef273f0167f95f22d1db92ed4efa30f.jpg)
まあ、俺たちは今もシアワセだよね?
ねえ、ころっけ?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/f4/03209bcf22854d2a547d2f93a63310c6.jpg)
なぞと独りごちながら、微睡む午後なのでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ce/6d452bf135797aa216ee5adb6862d9df.jpg)
追伸
そんな懐かしシリーズでいえば、高校時代に喰らい続けたサンカレー。
20年ぶりぐらいだなあ。
チープで美味い!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/16/43863b078a6707c19c078b4a40e35e7f.jpg)