デージンがやって来た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/39fdd44f93e7f9765a970770e571b7e4.jpg)
同業他社の組合の親分。
かつて、今世紀初頭の帝都で、しのぎを削った仲である(笑)
とゆーか、一緒に遊んだ間柄。
ただ、ホントはみんな、かなり密な仕事をしてた。
割とガチ。
始発で国会に向かって、未明の官邸からタクシーで帰るなんてしょっちゅう。
それでも、「楽だよね〜〜。遊んでるよね〜」って言い張る感じだったなぁ。
その感覚はなんだったんだろう?
クソちっちゃな会社の中で、クソな選良気分があったのかもしれないな。
だけど、それが人を動かす部分ってのは確実にあるわけ。
まあ、得がたい体験ではありましたな。
で、話戻って、デージンの来広だ。
俺の大好物のアラちゃんとかと一緒に、楽しく飲ませてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9b/2a565049ecd67203f91c37be78b17216.jpg)
15年以上経ってる俺たちだけど、やっぱそれぞれガチでやってた「戦友」だからこそ分かり合える部分があるよね。
まあ、一緒に飲んだウチの2人ともそうなんだけどね。
久しぶりに、元いた辺りに帰りたくなったな。
このメディアを残していくために、暮らしにより寄り添う存在にしていくために、みんなで頑張っていきましょう( ^ω^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/e6/39fdd44f93e7f9765a970770e571b7e4.jpg)
同業他社の組合の親分。
かつて、今世紀初頭の帝都で、しのぎを削った仲である(笑)
とゆーか、一緒に遊んだ間柄。
ただ、ホントはみんな、かなり密な仕事をしてた。
割とガチ。
始発で国会に向かって、未明の官邸からタクシーで帰るなんてしょっちゅう。
それでも、「楽だよね〜〜。遊んでるよね〜」って言い張る感じだったなぁ。
その感覚はなんだったんだろう?
クソちっちゃな会社の中で、クソな選良気分があったのかもしれないな。
だけど、それが人を動かす部分ってのは確実にあるわけ。
まあ、得がたい体験ではありましたな。
で、話戻って、デージンの来広だ。
俺の大好物のアラちゃんとかと一緒に、楽しく飲ませてもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/9b/2a565049ecd67203f91c37be78b17216.jpg)
15年以上経ってる俺たちだけど、やっぱそれぞれガチでやってた「戦友」だからこそ分かり合える部分があるよね。
まあ、一緒に飲んだウチの2人ともそうなんだけどね。
久しぶりに、元いた辺りに帰りたくなったな。
このメディアを残していくために、暮らしにより寄り添う存在にしていくために、みんなで頑張っていきましょう( ^ω^ )