HAPPY-GO-LUCKY!

E・コッカーと戯れる浪費派リーマンのゆるい生活

バカは走る、の巻

2011-07-02 18:10:53 | サイクリング

日々、打ちのめされるばかりのアタシ。

思わずジャンピングニーパットをぶちかましたくなる事も度々ですが、

そーゆーわけにもいきません。

 

とゆーことであれば、サドルにまたがるしかありません。

 

このクソ暑いのにレッツゴー!でやんす。

 

で、いきなり補給。

 

これだぁ!

 

110702_006

 

 

 

きさくの汁なし担々麺。

 

混ぜ倒して、こうなります。

 

 

110702_007

 

美味い。

 

どーしても食べたいって人がいたら、送ってあげます。

 

 

 

さて、満腹。

途中、会社でちょっと仕事して、シュパーーツ!

 

 

今日は北上。

芸備線と一緒に太田川沿いを上って行きます。

 

 

110702_008

 

  

可部の方には行かず、三篠川沿いを走ります。

 

俺、この川がお気に入り。

 

 

110702_010

 

何だかちょうどいいサイズ。

瀬もあって、淵もあって、

頑張れば流域を征服できそうな感じがする(笑)

 

 

この辺に引っ込んで、

ずっと川遊びして暮らすってのもいいなあ。

 

 

なぞと夢想しながら、のろのろ走ります。

 

しかし、暑い。

 

35度ぐらいありそう。

 

であれば、これ。

 

 

110702_011

 

この辺、巨漢KOOさんみたいだけど、

いやあ、ガリガリ君、いい仕事してくれてるねえ!

 

白木街道から右折。

少し登ります。

 

 

「日本一うまい」と威張ってる、

ラーメン屋「たんぽぽ」の前を過ぎると東広島市。

 

 

110702_012

  

  

マヂ暑いので、清流で涼をとるアタシ。

 

でありながら、仕事のメールをぶちかましてしまうアタシ…

 

いかん、いかん。

 

 

110702_013

 

 

気を取り直して、また走り出します。

 

 

志和に抜け、よろよろと。

 

 

悪夢の奥屋パーキングで休憩。

 

西鉄バスジャック事件の舞台であるここ。

いつも吸い寄せられるように来てしまいます。

 

 

で、これ。

 

110702_015

 

 

ジェラートを喰らいながら、

当時の片腕だったNやKとの愚かな日々を思い出しました。

 

 

また一緒にショーブしたいねえ…

 

 

若干おセンチになったアタシですが、

榎山峠までの坂がそれを許してくれません。

 

ヒーヒー言いながら登って、

あとは4キロほど林道を「落下」。

 

おお、気持ちよろしい。

 

70キロほど走ったところで、若干違和感。

 

110702_017

  

 

いろんなブツを摂取して、ゆっくり帰りましたよ。

 

今日は82キロ。

 

「ジャンピングニーキック」な浮世を少し忘れました。

 

 

でも、まったく忘れることはできなかったので、

明日はさらに浮世離れしたことをやってきます。

 

乞うご期待!

 

 

 

 

現実逃避も甚だしい(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早速ですが! (kazuy)
2011-07-03 19:05:57
きさくの担担麺の大盛り&山椒多めを
送ってくださいませ!
待ってます!
返信する
>kazuyさん (HAPPYMAN)
2011-07-03 22:39:27
 
行ける人には送ってあげません。
 
山椒多めがいいですよね。
返信する
早速ですが! (Kooぅ~)
2011-07-04 21:50:57
きさくの担担麺の大盛り&山椒多めを
送ってくださいませ!
待ってます!

って、Kooぅ~【きさく】行った事ないんだよねぇ~・・・。
今度、Hap+Wak+Kooで逝きましょう!
当然、大盛りですね(笑)
返信する
> Kooぅ~さん (HAPPYMAN)
2011-07-05 11:10:20
大盛りの上にダブルがあるんです。
 
ただ、これにご飯をつけたら、午後は仕事になりません(笑)
 
補給してサイクリングなら大丈夫かな?

上記のコースはもの凄く平坦でお勧め。

きさくをやっつけて、これを走って、平野のお好み焼きで締めましょうか?
返信する

コメントを投稿