3日からゴールデンウィークウィークが始まったアタシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/dbe3955a0a77c09e0e2a307741b3a997.jpg?1683180446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7e/bbc42c8b5525a45efcd1578876bcc045.jpg?1683180446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/359d195977f988cf0dc5715f96367de6.jpg?1683180446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/baf9897bc4f867f859aae4bb07c285a9.jpg?1683180546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/701a3cb1bc0bc4da93b591e4268571c1.jpg?1683180548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/bfa6490cd4c18dfce7e6e45f4bf79219.jpg?1683180548)
まずは初日はロングライド!
って、今やそんなの無理だけどね。
盟友シマシマ元店長をお誘いし、とりあえず昔ながらのGo west!
西広島駅前で待ち合わせです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/fa/dbe3955a0a77c09e0e2a307741b3a997.jpg?1683180446)
いろんなところを一緒に走ってきました。
そして今や同じ職場とゆー、奇想天外な展開です(^^)
この2台で走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/eb6ed8942f8bd637484471dbb647cc37.jpg?1683180446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/ce/eb6ed8942f8bd637484471dbb647cc37.jpg?1683180446)
西国街道をふらふらヨロヨロ。
おじさんたちはおしっこも近く、すぐにセブンイレブンに。
しかしまあ、昔、ブログによく書いてたけど、コンビニは神だよなぁ、ローディーにとっては。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/7e/bbc42c8b5525a45efcd1578876bcc045.jpg?1683180446)
そして、GO westに付き物なのが踏切です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e4/359d195977f988cf0dc5715f96367de6.jpg?1683180446)
でも、イライラしません。
シオシオな今や、休憩できて歓迎です。
そしていろんな思いがこもる看板の前で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/b0989fe5bb4094e83f34b833a98a0873.jpg?1683180446)
そしていろんな思いがこもる看板の前で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/64/b0989fe5bb4094e83f34b833a98a0873.jpg?1683180446)
さらに、おじさんはすぐにセブンイレブンです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/1b4e73a6c791cefb010a63ea84b7fdd0.jpg?1683180446)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/b3/1b4e73a6c791cefb010a63ea84b7fdd0.jpg?1683180446)
間違えて炭酸を買っちゃった!
あとで、ベトベトになって困ったんだよな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/67e9175f798ad035e962b539d719fd89.jpg?1683180448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/67/67e9175f798ad035e962b539d719fd89.jpg?1683180448)
この辺でGarminが死亡。
フル充電でも1時間程度しか持たず、もう買い替えが必要な感じらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/64ce5b22325af38c00d6baf75b7bb50a.jpg?1683180448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/01/64ce5b22325af38c00d6baf75b7bb50a.jpg?1683180448)
そしてずっとゆるゆると走ります。
県境の小瀬川の上で。
そういえば昔、「お隣さんシリーズ」とか題して、山口、愛媛、島根、岡山の順に踏破したなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/73/537b15c5cad00fff51b81b589e120aa6.jpg?1683180448)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/73/537b15c5cad00fff51b81b589e120aa6.jpg?1683180448)
それも今や昔。
また、そんな脚力が戻ってきたらいいな。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/4f/baf9897bc4f867f859aae4bb07c285a9.jpg?1683180546)
山口県に入り、さて、錦帯橋を目指すか、ひと思案。あと10キロ程度なんだけど、この往復20キロが後になって堪えるような予感がしてね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/75ef9e6080ac634c2bc86fec9916333d.jpg?1683180546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/97/75ef9e6080ac634c2bc86fec9916333d.jpg?1683180546)
山口県に入ってすぐの建物をパチリして、とっとと引き返します!
そして広島県内に入り、地元地銀をパチリ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/91057753f4944008a456fb01eb6c85be.jpg?1683180546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/90/91057753f4944008a456fb01eb6c85be.jpg?1683180546)
おなかが空いたので、ロードサイドのお好み焼き屋さんに。
地元新聞を取ってらっしゃいましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/f12384e13ab7bea303493282d78f913f.jpg?1683180546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/47/f12384e13ab7bea303493282d78f913f.jpg?1683180546)
行けなかった錦帯橋がありました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/719fb63d57f257f75bd8e6d00c9e2ec0.jpg?1683180546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/79/719fb63d57f257f75bd8e6d00c9e2ec0.jpg?1683180546)
ほれほれ。
これで、行ったと同じです(^^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/61d409f51a43ee55cf6b6ddb52850a8d.jpg?1683180546)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/96/61d409f51a43ee55cf6b6ddb52850a8d.jpg?1683180546)
お好み焼きを楽しみました。
そばにソースがうっすら染み込んでて、こんなの初めてで美味しい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/ab/701a3cb1bc0bc4da93b591e4268571c1.jpg?1683180548)
お店の名前は忘れたけど、大竹の中心地で、ご夫婦でやってらっしゃるお店でしたよ。
そう言えば、と思い出したのが、このセブンイレブン。
今や広島のロードバイク界に勇名鳴り響く、あのノダカナ様のバイクデビューの地。
ウエキで納車を済ませ、この駐車場でヨチヨチ練習。
あの時、産まれたての子鹿のようにプルプル震えてたノダカナも今や、「海外で1000キロ走っちゃうぜ」的な方になられました。
合掌!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/54/bfa6490cd4c18dfce7e6e45f4bf79219.jpg?1683180548)
そして宮島口で一休み。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/1e5a689efe2ad215dc07586759400a4b.jpg?1683180548)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/1b/1e5a689efe2ad215dc07586759400a4b.jpg?1683180548)
西広島駅で解散。
楽しいライドは往復80キロ。
平坦だったので、楽に走れたよ。
今度は江田島かしまなみ海道だな。
シマシマ元店長、またよろしくお願いします!
ウフフ。
道案内ありがとうございました。
次回はしまなみを目指しましょう。
帰ってから気がついたのですが、クリートを固定するネジが一つ脱落してました。
いつ落ちたのやら(笑)
お世話になりました。
思ったより踏めたなあって。
やっぱりソロライドよりも楽しい仲間と走った方が、いいですね。
次はしまなみを目指しましょう。
よろしくお願いします!